「」さんのページ
7点 麻雀激闘録3/4
表題がまず変わってる。
劇中の会話から意味が判明したのだが、途中で投げ出す中途半端な生き方、
マインドを意味するらしい。
終盤では、主人公が念仏のように「よんぶんのさん」と唱えだす。
「ここがこらえ時だ。ここでもう少し執着すればなんとかモノにできる・・」と
いう自分への言い聞かせの呪文なのだ。
確かに麻雀漫画の体ではあるし、必勝法のような独特の秘法も見どころではある。
しかし、主人公のまさに激闘の人生、転落と復活の人生が、ドラマとしての魅力である。
下手をすれば下品な反社会的な闘争になりがちな麻雀漫画だが、ここでは
一定の品格が感じられる良作に仕上がっていた。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2025-01-15 08:31:32] [修正:2025-01-15 08:31:32] [このレビューのURL]
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2025-01-13 11:35:51] [修正:2025-01-13 11:35:51] [このレビューのURL]
起承転結の起だけは面白そうな雰囲気だったが、それ以降は全部だめ。
意識高い系の登場人物や台詞回しで胸クソ展開の大風呂敷を広げまくるが、最後は下手くそ極まりない畳み方で驚かされた。正直、作者の地力を疑う。
でも引きこもり兄貴のところだけはちょっと面白かった。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2025-01-13 08:39:52] [修正:2025-01-13 08:44:39] [このレビューのURL]