「」さんのページ
10点 ドラゴンボール
僕らの世代の男の子は
つまらないと言っちゃいけない漫画だと思います。
自分にとってはもうおもしろいとかつまんないとかって
レベルの話じゃないぐらいの話ですね。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-01-28 04:58:00] [修正:2008-01-28 04:58:00] [このレビューのURL]
6点 明稜帝 梧桐勢十郎
個人的には結構好きな漫画。
そりゃあマインドアサシンみたいなのを期待して
少々裏切られた感はあるけど、
パワーがあるわりには気楽に読んで楽しめると思う。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-01-28 04:31:50] [修正:2008-01-28 04:31:50] [このレビューのURL]
4点 テニスの王子様
中学生の体格じゃない。
超人の集まりですね。
プロより上手い中学生なんて・・・・。
テニスを馬鹿にしてるとしか思えない。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-01-14 15:35:19] [修正:2008-01-27 15:12:56] [このレビューのURL]
5点 NARUTO-ナルト-
確かに長すぎるだろうとは思うけど、
そんなに嫌いじゃないんですよね。。
少なくとも始めの方は面白かった。
4人衆編はグダグダ感がひどいけどね。
今も蛇足で読んでる。
でも、、、嫌いにはなれない。
お薦めしにくい漫画です。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-01-27 14:49:59] [修正:2008-01-27 14:49:59] [このレビューのURL]
1点 ボボボーボ・ボーボボ
最初の10話くらいは楽しめた。
コレは新しい笑いの波が来たか!?とか不覚にも思ってしまった。
だが、その後は同じ展開とギャグの繰り返し。
さらにネタが尽きたのだろう、ギャグがどんどん下品になっていく。
後半なんかはもう目も当てられない。
不快感しか与えないギャグ漫画が存在するとは。
当時、第2話の時点でこの漫画が終わっていることに気がついたN君はすごいと思った。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-01-27 14:35:24] [修正:2008-01-27 14:35:24] [このレビューのURL]
低年齢向けマンガなので評価できないけど、
ポップの成長物語と、メラゾーマ、ベタン、メトローア?
好きだったのを憶えてる。ストーリーの本筋はつまらない。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-01-26 23:48:59] [修正:2008-01-26 23:48:59] [このレビューのURL]
0点 ROOKIES
気持ち悪い。
なんでこんなのがいつまでもジャンプで連載されているのかなと、
当時、不思議でした。
不良⇒スポーツx熱血教師xご都合主義のコンボを、
いい年した作者が書いてるのだと思うと、
気持ち悪いの一言しかでません。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-01-26 23:41:39] [修正:2008-01-26 23:41:39] [このレビューのURL]
0点 風の谷のナウシカ
映画もそうだけど、
何が評価されているのか分からない。
人間ドラマでは無いんだよね、
出来事がただ過ぎていく感じに加えて、
設定も憶えるのも疲れるし、
あとあと設定がきいてくる訳でもなく、
ストーリーはご都合主義だし、
読んでもだから何なのとしか言えない?
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-01-26 23:05:46] [修正:2008-01-26 23:05:46] [このレビューのURL]
1点 ベルセルク
ファンタジー好きでないと読めない位、敷居が高い。
普通の人には気持ち悪いだけのマンガだと思われます。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-01-26 22:56:48] [修正:2008-01-26 22:56:48] [このレビューのURL]
2点 WILD LIFE
本誌での結末が、あまりに尻切れトンボだったため、正直言って正当な評価が出来る作品ではありません。と言うよりも、この作品自体、正当な評価をする事が出来ません。
なぜなら、端的に言ってあまりにも勢いまかせな作風だからです。一般の獣医師では解決出来ない問題が発生→鉄生登場→鉄生の奇抜な発想で問題を解決→ハッピーエンド。この流れをベースにして5年余りそれなりに続けてきた訳ですが、結局ワンパターンで、本誌においても流れの途中でそのまま読むようなポジションにしか、なり得ない感じです。
おそらくこのまま、「あ〜そんな作品もあったな〜」と、歴史の闇に埋もれていく作品だと思います。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-01-26 22:22:27] [修正:2008-01-26 22:22:27] [このレビューのURL]