
注目レビュー
921件~ 930件を表示/全1000 件
かなりの長寿作品で幅広い人気を誇り ギャグ漫画ではあるが歴史的な考察がしっかりとされており、 教養漫画としても読める。 ただ、ギャグの使い回しが多い。 説明的な言い回しも多いため、読み難さがある。 >>続きを読む
[2009-09-13 13:59:38]
打ち切りだったんですね。 このサイトで知りました。 キリ悪い終わり方ではないと思ったけど、もっともっと続けられるし、見たかったなーと非常に残念でした。 この作品は新城直衛の人間性の魅力に尽き >>続きを読む
[2016-02-06 15:51:25]
たぶん、下品、汚い、倫理観無用(確か回収騒ぎが起きたような)、目玉や脳みそが出るほどのツッコミ、宇宙人、ロボット、パクリなんでもありの超荒唐無稽、そして巻数が進むにつれ初期設定から乖離していくところ >>続きを読む
[2011-06-10 02:57:10]
6点 サイコメトラーEIJI by harearaさん
後半の失速感から全体としてはこの位の点数ですが、スナイパー編に限っては10点をあげても良いくらい 「法が裁けないなら俺が裁くとか、そんな上等なことを言うつもりはない。俺は憎いのだよ・・・たった一 >>続きを読む
[2010-06-01 20:29:59]
政治に興味を持たせるにはよいかもしれないが、 いかんせん間違った知識、偏った見識もあるようで。。 そういうのをマガジンという広く読まれる雑誌に掲載するのはいかがかと・・・。 まー話の種に >>続きを読む
[2010-07-23 11:43:24]
「インフルエンザ編」「農薬編」がなければもう少し高評価できた。 完全フィクションだからこそ、主人公サイドが法律無視したり無茶な展開でも笑えるが、どこぞの教授やら研究家などのノンフィクションを持ち込ん >>続きを読む
[2010-09-23 15:41:01]
良い部分は何もない。 かといって悪い部分もそんなに目立たない漫画。内容が薄っぺらすぎるのが幸いしたか。 ちなみに作者はテレ朝に入社した。 こうなると漫画家活動も就活のためにやってたんじゃない >>続きを読む
[2012-09-16 16:45:18]
10点 トライガンマキシマム by セラマスさん
ここでもほとんどのレビュアーがアクションシーンについて「解りづらい」「読みにくい」というワードを使ってレビューしているのに、この高評価。 つまりはそういう作品。 >>続きを読む
[2018-08-04 07:13:33]
これはもう芸術作品なんじゃないかと思える程の作品 今作も曽田さんの熱さ全開ですが、実際に踊るシーンは読んでるこっち側までも息を飲む位の迫力 バレエという日本ではマイナーなテーマながら、自分のバレエ >>続きを読む
[2010-05-26 01:00:01]
独特だがけして綺麗な絵ではないし、ストーリー、設定だけみると正直いまいち。 現在のところ、この漫画の魅力はキャラクターに尽きると感じる。 もっといえば台詞回しのセンス。 >>続きを読む
[2017-09-11 18:38:38]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m