ホーム > 少年漫画 > 週刊少年サンデー > 金色のガッシュ!!

7.36点(レビュー数:69人)

作者雷句誠

巻数33巻 (完結)

連載誌週刊少年サンデー:2000年~ / 小学館

更新時刻 2012-07-16 19:45:39

あらすじ 魔物が人間界を舞台に千年一度の行われる魔界の王を決めるため、100人の魔物の子供たちが戦う。
その一人のガッシュが高嶺清麿の家にやってきて・・・

シェア
Check

金色のガッシュ!!のレビュー

点数別:
16件~ 20件を表示/全69 件

10点 Aikouka3さん

『別れの場面は感動する。でもキャラが多く死ぬのは嫌。』そんな自分にピッタリの作品だった。死別以外で別れの場面を作れるこの作品の設定は本当に魅力的。また、別れ方も様々でどれも感動できる。特にダニーボーイの話は涙が止まらなかった。また、この作品は読んでいる内にどんどん愛着が湧いてしまう作品だと思う。キャラがイキイキしていて、愛おしくて仕方なくなる。
小さい子供でも読みやすいように配慮されながらも、中身が充実していて、完成度が高い。少年漫画でどの作品が一番好きかと問われれば、この作品を上げると思う。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2014-06-05 21:46:37] [修正:2014-06-05 21:46:37] [このレビューのURL]

7点 paranaさん

魔界の王様を決める戦いに巻き込まれ、
「やさしい王さまになる」ことを目指して闘うガッシュのひた向きさと、
仲間同士の必死に協力しあう姿が心に響いてくる、少年漫画のまさしく王道を行く作品。

途中、バトルの内容がワンパターンになりややダレたり
不要なところでギャグに走ったりするところもあったが、
ストーリーが進むにつれて仲間が増え、そして消えていき、
ガッシュのひた向きさと仲間同士の必死に協力しあう気持ちは
ストーリー終盤に向うにつれてどんどんと強くなり
最後には泣けるほど気持ちのいいものに昇華されていった。
そしてエピローグまでバッチリの完璧な終わり方。

泣ける作品と聞いて読んだのですが、終盤は泣けて読後に心地良い余韻もありました。
(泣ける度5★★★★★)

ナイスレビュー: 0

[投稿:2014-05-03 11:04:26] [修正:2014-05-03 11:04:26] [このレビューのURL]

7点 fasterさん

王道バトルでありながら感動するシーンが多い漫画。

明らかに狙って泣かせに来ているのだが、それでも感動してしまうから不思議である。
特に序盤は感動シーンの連続であった。

巻数もそこまで長くなく、きれいな終わり方だったと思う。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-09-14 00:12:38] [修正:2013-07-25 00:24:46] [このレビューのURL]

5点 pazzoさん

王道少年漫画。

とはいえ主人公天才のわりにスマートに勝つことが少すぎるような。
設定を活かしきれず、というよりはご都合設定でしかなかった感じ。

ただアツいだけの漫画で33巻引っ張られるとさすがにちょっと飽きてくるかな。

終盤の、まさにタイトルのシーンは良かったです。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2013-07-09 23:20:19] [修正:2013-07-09 23:20:19] [このレビューのURL]

5点 ぴかちゅうさん

ガッシュそのものの設定は面白いと思いました。
しかし清麿の天才設定が戦闘であまり生かされて
いなかったことが残念。
こんな倒し方があったか!みたいな感動はなかった
気持ちで逆転みたいな展開も多かったので
一番重要な戦闘が退屈なシーンになることが多かった。

さらに最初の魔物100体という設定が
後付けっぽい設定の千年前の魔物やファウードとかで
潰さたので残念。
あと魔物のパートナーがイカれた奴ばかりでさめる。

逆に本筋とは離れた
日常の話の方が
面白かったかな^^

かといって普通に面白いのだけど
やっぱり子供向けだなって思うし
キャラに
感情移入もできないので
皆さんの推すような
泣けるとこもなかったです。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2012-09-09 01:43:04] [修正:2012-09-09 02:24:38] [このレビューのURL]

PR


金色のガッシュ!!と同じ作者の漫画

雷句誠の情報をもっと見る

同年代の漫画

週刊少年サンデーの情報をもっと見る