ホーム > 少年漫画 > 週刊少年サンデー > からくりサーカス

8点(レビュー数:79人)

作者藤田和日郎

巻数43巻 (完結)

連載誌週刊少年サンデー:1997年~ / 小学館

更新時刻 2012-01-19 13:35:47

あらすじ 母を亡くした才賀勝は、自分が世界的家電メーカー「サイガ」の社長才賀貞義の愛人の子であることを知らされ、一夜にして 180 億円の遺産を受け継ぐ。

その代償として嫡子からその命を狙われることなり、逃げ出した先で出会った屈強な青年加藤鳴海。 そして、銀目銀髪を持ち、巨大な人形を操る美女「しろがね」。

この出会いが、三人の運命のからくりを動かしはじめる──

シェア
Check

からくりサーカスのレビュー

点数別:
31件~ 35件を表示/全67 件

9点 いーらびさん

『うしおととら』に続いて、相変わらず脚本が濃い。

話の運び方やブレる時間軸の描き方が秀逸。
広げすぎた設定にも、よくある不安を感じず読めるところは流石。
藤田和日郎独特の、細部まで作り込まれた世界に惹き込まれる。

ただ、一巻を読んだだけでは、はっきり言って何も面白くない。
が、しかし、読み進めていくとはまる。
続きが気になって気になって堪らなくなる。

兎に角、キャラに対する愛情を感じる。
一人一人にストーリーを作り、繋がりを大事にし、張り巡らされた違和感も後で必ずスッキリ爽快。
特にアルレッキーノとパンタローネの最期は、オートマータの存在理由が集約され、人間らしさや幸福感に満たされていて美しかった。
主人公がしっかりと自分の足で成長していき、各々の人生に意味があって関わり、誰の身にも何らかの救いがある。
そういった配慮が行き届いているところに素晴らしさを感じる。

最後に多少物足りなさを感じる(頼りになる後ろの奴は、まさるだと鳴海に気付かせて欲しかった)ものの、
壮大なストーリーの運びがあまりに秀逸で、作者の頭の中に興味が湧く。
こういう描き方の出来る作家はあまりいない。

ナイスレビュー: 3

[投稿:2010-11-09 19:43:54] [修正:2013-04-10 10:31:21] [このレビューのURL]

9点 あおはなさん

個人的には好きです。リアルタイムで読んでいたときには話を広げすぎて大丈夫かいな?と思いながらよんでいたのを今でも覚えていますが、完結して改めて読み直してみると広げた伏線を全て回収しきっているので異常な長さも許容範囲にしようかなと思えてしまいます。サーカス編が正直読むのがシンドクなるときがあります。カラクリ編と異なりラストバトルの描写の前置き的な関係のみのためにあるサブストーリー化してしまっている気がしてしまうときがありますので。しろがねと加藤のラストのあり方をどのように感じるか、ギイへの感情移入などで面白さや感動の度合いがかなり異なるとは思うのですが、あえてこの点数にしました。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-11-03 17:41:58] [修正:2010-11-03 17:41:58] [このレビューのURL]

10点 くえどさん

友人から「うしおととら」を借り藤田先生に興味を持ち、たまたま古本屋で見掛けた「からくりサーカス」。1-3巻を読んで気づけば全巻買ってしまいました。笑顔って大切だなぁと。

読んでいく度に解き明かされる謎、読んでいて毎回びっくりしました。仲間との別れ、各キャラのエピソードも泣けます。
迫力のある戦闘シーン、これぞ少年漫画!という印象を受けました。
藤田先生の想いが詰まった作品だと思います。

まずは1-3巻を読んでみてください。それではまったら一気に最終巻まで読んじゃいましょう。最終巻まで読んだらまた1巻から読み直すと伏線の多さに驚きます。時間に余裕のある日に読むのをお薦めします。
絵柄が受け入れられない方にはお薦めできません・・・(あとグロい描写の苦手な方も)絵柄で意見がはっきり分かれる作品かも

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-08-11 23:57:57] [修正:2010-08-11 23:58:57] [このレビューのURL]

6点 臼井健士さん

「うしおととら」と比較すると、どうしても見劣りしてしまいますね。
「うしおととら」のときのように素直に感動出来ないシーンが多いです。

鳴海がゾナハ病の発作を抑えるために、無理矢理にでも相手を「笑わさなければいけない」という設定にそれが象徴されていると思います。話の流れの中で素直に感動を受けるのではなく、強引に感動させられるような展開の数々・・・・。勝が属していたサーカスもそうです。「集団」としての存在意義が、人を自然と楽しませるのではなく、意図的に「人を楽しませようとすること」が目的というところに顕著。

主人公が別行動をとっているので展開が遅いのも難点です。鳴海の成長が比較的自然な流れなのに対して、勝の成長は強引。黒賀村でのモテまくりも解せません。小学生に中・高校生の女子が夢中になったりなんて山田南平先生の「オトナになる方法」だけで十分でしょう・・・・って感じですよ。ホント。

なにせ前作でいきなり「歴代漫画の頂点を極めるような作品」を出してしまったため、いくら藤田先生でもそれを超えるような作品を描くのは難しいだろうなと思っていました。だから他の漫画家たちのような、才能の枯渇が原因で「トンデモナイ駄作」になっていないだけでも十分評価出来ると考えたほうがいいですね。20巻以上続いているヒット作を2本持っている作家だって珍しいはずですし。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2010-07-31 07:29:52] [修正:2012-01-03 09:56:23] [このレビューのURL]

9点 まいさん

バトル漫画                                                               残酷な描写はあるが全体でみれば王道の少年漫画                                              複線が見事につながっていくさまは壮観                                                  この作者の描く笑顔はとてもあたたかい            

ナイスレビュー: 0

[投稿:2010-07-16 20:43:43] [修正:2010-09-09 19:49:25] [このレビューのURL]

PR


からくりサーカスと同じ作者の漫画

藤田和日郎の情報をもっと見る

同年代の漫画

週刊少年サンデーの情報をもっと見る