おおきく振りかぶってのレビュー
9点 aaaaaaさん
見事に野球漫画界に新ジャンルを確立させましたね。
野球やってた(る)人には判ると思うんですがまぁこれこそリアりぃ野球風景が堪能できる漫画ですよ。
例えばどういう所よ?って言うと
? 淵魯?タメンタイコさんのレビューを見て「そうか!この視点だったんだ!」ってちゃんとした形になって判ったんですが)野球のやってる側から見たような絵の描き方。
?△修鵑任發辰董愧太呼里?祝い』だの『保護者との会話』だの
普通なら入れなくてもいい物をわざわざ入れる事によって
チーム全体の、もう本当、全単位としての一体感をうまく書ききれてる。
この2つの要素が、『これが野球でしょ?』って感じを引き立ててくれてますね。
(ってか『野球でしょ?』っじゃなくって『部活!!!』って感じを描けてるのかもしれない。それこそ青春のキラキラしてる所って言ったら良いのかな、部活するの良いよね、ホント。って気分にもなりますし、って書いてるうちにグダグダな仕上がりになってますね笑
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-09-04 18:49:16] [修正:2005-09-04 18:49:16] [このレビューのURL]
8点 ITSUKIさん
選手たちの試合での声の出し方や先生の話に対するリアクションや親との接し方などどれも「あるある^^」と思うほどリアルっぽい感じでそこがいいです。
経験者は共感する点が非常に多いと思います。
主人公のキャラクターだとか、絵柄とかが受け付けないで敬遠する人も多いとは思います。
自分も漫画を読む時に絵柄を結構気にするタイプで、はじめは駄目だったのですが、試合がはじまるとその内容の濃さにハマってしまいました。
自分はこんな考えながら野球してたかなぁと思いましたね。
もしもう一度野球をやれたらこんな風な練習とか試合してみたいです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-08-10 03:14:52] [修正:2009-01-04 05:02:44] [このレビューのURL]
6点 beeさん
ドロドロに熱血スポーツ漫画を求めて
これを読んだならつまらないと感じると思います。
野球漫画としてはちょっと変わっているし、
心理面を上手く描いているなと思いました。
今後、良くなりそうな気がして期待してしまいます。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-26 20:36:34] [修正:2005-06-26 20:36:34] [このレビューのURL]
6点 lainさん
話自体は新設校に野球部ができてがんばっていこうって感じなんで、成長が見える野球漫画。ただスポーツ漫画なのに見所あるシーンに合った絵が見られる場面がない。
話は面白いですが、少年系のスポーツ漫画とは一味変わっていると思ったほうがいいです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-09 20:29:35] [修正:2005-06-09 20:29:35] [このレビューのURL]
5点 道化師さん
これまでの野球漫画とは一味違った内容。
こういう漫画も面白いなぁ、と思ったのだが、
この人の絵が苦手…
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-01 14:44:00] [修正:2005-05-01 14:44:00] [このレビューのURL]
PR