BLEACHのレビュー
2点 鋼鉄くらげさん
作風、絵柄、ストーリー展開、キャラクター、その他諸々、何もかもが鼻に付いた、(この場合、作者が作者自身の事を、という意味において)自分大好き感が全開の、自己陶酔極まりない作品です。
別段嫌いとか言う訳ではないんですけどね。ただ、自分で自分の事をカッコいいだとか、センスがいいだとか思っている人は好きになれないだけです。
しかし一方で、この作品を見ていると、今の時代「売れる」という事が、作品そのものの持つ本質的な良さとはほとんど無関係になってきていると、つくづく感じます。
つまり、今の時代「売れる」という事において、重要な要素となるのが、いかに上手く広報活動を行なうか、そしていかに(金銭的な意味においての)支援者が付くか。この二つに大きくかかっていると私は考えます。
要するに、この作品が売れているのは、出版社のカネとコネの力(ちから)があるからだけです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-06-16 20:36:17] [修正:2009-06-16 20:36:17] [このレビューのURL]
5点 bugbugさん
敵登場 → このままじゃ駄目だ → 修行 → 強くなり撃破 → 敵登場
無限ループって(ry
どんなにピンチでも必ず仲間が助けに来たり、最後に逆転の必殺技があることがパターン化されているので
ピンチの場面がびっくりするほどピンチに見えません
ツッコミたいところはいろいろあるのですが、キリがないので自重します
簡単に言って中身のないマンガです。量産型ジャンプ作品
まぁバトルしてるなぁくらい思っていれば、読む分には支障ないかと
キャラクターの個性やデザイン(敵味方含め)はかなりのもので
それを楽しみに読んでいるというか、それしか楽しみがありません
まぁこれだけキャラが多いと混乱しがちなんですが
贔屓キャラとそうでないキャラを分けて、しっかり成立している点は結構すごいなぁと思います
私は瞬神夜一様が特にお気に入り
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-25 03:06:03] [修正:2009-05-21 21:26:36] [このレビューのURL]
0点 死神13さん
本気で面白くないです。
溝にお金を捨てているのと同じです。
展開はものすごく遅いくせに内容はペラペラ・・
意味不明な覚醒と都合よく仲間が助けに来るが繰り返されてるだけです。
これがまだ続いているなんて正直考えられません。
早く打ち切られてください
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-05-20 00:00:11] [修正:2009-05-20 17:40:35] [このレビューのURL]
0点 櫻井さん
イケメンお兄さんとエッチな服着たボインお姉さんなどが死闘を
繰り広げている漫画。必殺技がまるで後だしジャンケンです。
はっきりいってお金をドブに捨てたほうがマシでした。
ただ作者・久保帯人先生のオシャレセンスはバツグンです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-05-06 22:24:12] [修正:2009-05-06 22:24:12] [このレビューのURL]
4点 ITSUKIさん
「なん・・・だと・・・?」のネタは使わせてもらってます。
すいません。実は全部は読んでいません。
というか、ソウルソサエティ編で終わると思ってました。
なのでソウルソサエティ編のあとも続くとわかって以降は立ち読みをやめてしまいました。
ジャンプ漫画の宿命ですよねー。。
巻数的にもここらでおわれば長すぎずよい感じかなと思ってたのに…
現在も連載してますがかなりインフレ&盛り下がりを起こしているようで。
読むのやめて正解だったかもしれません。
ジャンプでは読んでいたけどコミックスを買うほど夢中になれた作品でもなかったので4点で。
よくネットで称されている「オサレ」という単語は初めて見たときあまりにもこの作品の内容を的確に表していてものすごい納得してしまいました(笑
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-05-28 00:55:00] [修正:2009-05-06 00:53:38] [このレビューのURL]
PR