ホーム > 少年漫画 > 週刊少年ジャンプ > ジョジョの奇妙な冒険

8.06点(レビュー数:264人)

作者荒木飛呂彦

巻数80巻 (完結)

連載誌週刊少年ジャンプ:1987年~ / 集英社

更新時刻 2012-05-15 20:18:17

あらすじ 第1部『ファントム ブラッド』(1-5巻)――19世紀のイギリスを舞台に、ジ... 続きを表示>>

備考 後に連載した「スティール・ボール・ラン」は、「ジョジョの奇妙な冒険 第七部『... 続きを表示>>

シェア

ジョジョの奇妙な冒険のレビュー

点数別:
151件~ 155件を表示/全264 件

9点 ころすけさん

小学生の時に読んで面白くなかったのですが、中学くらいになるとハマってしまいました。3部の完成度は圧巻です。個人的には2部も大好きです。てか結局究極生命体が最強じゃないの?(笑)
4部以降は話のスケールが小さくなってしまって個人的には残念。まあ好みですけどね。10点か9点かひじょーに迷いました。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-12-09 13:13:45] [修正:2009-12-09 13:13:45] [このレビューのURL]

9点 マルフォイさん

完全にナメてた
1部と2部はそんなにおもしろくなかったのだが3部になると突然豹変した
パワーで押し切るのではなく相手の能力ごとに倒し方が違うスタンドという能力
このスタンドという能力を作り出した荒木先生は天才である

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-11-26 01:38:11] [修正:2009-11-26 01:42:44] [このレビューのURL]

10点 二階堂 心さん

人を選ぶ作品だとは思う
だが、はまれば神作品

ボスキャラの魅力が他の作品とは比べ物にならないくらい良い!

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-11-23 11:27:58] [修正:2009-11-23 11:27:58] [このレビューのURL]

10点 shklさん

漫画というよりジョジョという作品を作るのが好きなんだなぁと思います。
主にホラー、サスペンスの洋画に影響を受けているのだと思います。
それが随所に見受けられる。
海外の実写映画でB級でも軽く楽しんで見れる人は、ドップリはまるかと
そうでない人でも作中に出てくる「スタンド」はものすごく面白い能力なのでここでハマるかと

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-11-20 17:23:24] [修正:2009-11-20 17:23:24] [このレビューのURL]

8点 ネスさん

3部後半〜5部ラスボス前までは文句無しで10点。
10点以上の評価を捧げたい程に夢中にさせられた。

今の7部も面白い。

随所に作者の哲学が表れてるのがこの作品の魅力。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-11-15 02:33:43] [修正:2009-11-15 02:33:43] [このレビューのURL]

PR


This content requires the Adobe Flash Player. Get Flash.

ジョジョの奇妙な冒険と同じ作者の漫画

荒木飛呂彦の情報をもっと見る

同年代の漫画

週刊少年ジャンプの情報をもっと見る