封神演義のレビュー
7点 どんぐりさん
最後が非常に綺麗にまとまってて気持ちいい終わり方だったのが一番評価できます。
個人的には終盤の宇宙人のところは少し話を大きくしすぎたかな、という気もしましたのでそこが残念です。
それでも良作であることには変わりありません。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-01-19 19:45:02] [修正:2010-01-19 19:45:02] [このレビューのURL]
7点 ちかさん
この作品は、終盤以降がとてつもなくおもしろいですね。19巻以降から評価がまるっきし変わりました。
序盤、中盤では、歴史ものではありながらも、特出するものがあまりないバトル漫画が続いたなという印象でした。展開もある程度の予想がつくもので、驚き、感動というものは少なかったと思います。ただ、19巻以降では、まったく予想していなかった展開の連続で、最後まで非常に楽しく読み終えることができました。
途中までしか読んでいない方は、ぜひ最後まで読んでみてください。きっと印象が大きく変わると思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-01-16 02:01:01] [修正:2010-01-16 02:01:01] [このレビューのURL]
7点 ITSUKIさん
封神演義といっても歴史ものっぽい古臭さがないです。
歴史にそってはいるけどその中でも何かしら近代的だったりする独特の雰囲気とノリがあってそれに慣れてくると面白くなってきます。
「老いたる象徴と風の分岐」の絵はホントにきれいで、「あぁ、(ひとつの話が)終わるんだなぁ」としみじみしました。
最後の戦いで太公望にあの変な顔を使って欲しくなかった。
なんか拍子抜けしました。でもあの方がこの漫画らしいといえばらしいかもしれません。
2010 1.1
6→7に変更します。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-12-08 02:21:56] [修正:2010-01-01 04:27:58] [このレビューのURL]
9点 月5000円さん
完成度はかなり高いと思います というかここまで余分な所が無くキレイに
完結した漫画はジャンプには無いと思います
(あまり絵には詳しくないのですが)
線が硬く淡白な独特のタッチと何と言っても表紙の美しさが印象的です
クリアで澄みきった感じがたまりません
最後まで余分な所が無いというと、サッパリとしているのかと思われそうですが
尺の使い方が上手いというか、重要な部分が丁寧に描かれて
抑揚が効いていてラストまでダレる事無く読み終えれる
原作が中国の昔話で登場人物が多く、名前も似たようなのが多い中
それぞれの特徴がハッキリしていて、装飾品や武器のデザインにしてもセンスがズバ抜けている
絵、ストーリー、キャラクターどれも良くできている
なのにそれほど有名じゃないそこが残念です
連載する時期が悪かったのかも…
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-08-15 01:26:52] [修正:2009-10-12 11:23:16] [このレビューのURL]
8点 Mr.Xさん
ジャンプの良作
巻数もちょうど良く、しっかり最後までまとめられている感じです。
最近のジャンプには無いものをもっている良い作品です
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-08-20 14:06:06] [修正:2009-08-20 14:06:06] [このレビューのURL]
PR