バガボンドのレビュー
8点 korosukeさん
画に関してはもはや評価することもおこがましい。
最終的には天下無双の剣を描かなくてはいけないわけだから、武蔵や小次郎がどんなふうに動き、それをどう描くか、突き詰めていった結果画に集約されるのがすごく納得いきます。
日本人だからか、黙して語る、そういうところがすごく好きです。
それゆえ小次郎編はほんとにすごいと思います。心情を言葉で表してしまうことで失われる微妙な部分を小次郎はそのまま持ってる。
(原作にあるのかわからないが)ある登場人物がいった「徹しきれぬ者、それは弱き者」って言葉にすごい影響を受けました。
ぐっときた。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-11-12 03:53:56] [修正:2008-11-12 03:53:56] [このレビューのURL]
7点 kenkenさん
一瞬一瞬の台詞や一枚絵は印象に残るんだけど、全体を振り返るとあんまり充足感を得られない不思議な作品
単純な戦いで楽しませてくれる前半に比べて、後半は何かと抽象的な精神論を持ち出してくるので辟易する
それに通じて老名剣士たちが皆同じ考えで面白みが無いので、もう少し色んな考えの剣士がいてもいいと思う
まだ未完なのでこれからに期待
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-07-17 22:34:59] [修正:2008-07-17 22:34:59] [このレビューのURL]
6点 Sealさん
面白いけど、元々知ってる話だから夢中になって読むほどではなかった。
作品としては絵はもちろん、構成やキャラの造形も一流だと思う。
ストーリーのテンポにはやや難有り。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-06-12 20:16:18] [修正:2008-06-12 20:16:18] [このレビューのURL]
8点 永遠ニ馨ルさん
さすが井上雄彦さん、と言わしめる作品ではないでしょうか。
台詞が少ないのに、画だけで表現できるというのは、本当に凄い。
とにかく画力が凄まじいので、
読む側に体力がないと、読み続けていられないのは、思わぬ弊害です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-02-27 12:27:52] [修正:2008-02-27 12:27:52] [このレビューのURL]
8点 Suzzさん
画力のある人気漫画家にのみ許される、贅沢なページの使い方が魅力。
画力の高さとも相まって強烈なまでの迫力がある。
複雑な心理描写を文字を極力使わずにここまで表現できている漫画はなかなかないだろう。
マイナスポイントは贅沢にページを使いすぎて、かけたページの割りに話が進まない点。
あと、たまに背景を書き込みすぎて何やっているのか分かりにくくなっている点。
特に後者は文字が少ないだけに、更に読みづらくなってしまっている。残念。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-02-12 16:21:12] [修正:2008-02-12 16:21:12] [このレビューのURL]
PR