バガボンドのレビュー
10点 hiroさん
な〜んでか小次郎編って不評なのかな?
自分としては小次郎にグイグイ引きこまれてしまって
武蔵がかすんで来てます。。
VS巨雲の話とか。めちゃ泣きました。やはり井上マンガスゴイ!
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-06-18 21:51:43] [修正:2006-06-18 21:51:43] [このレビューのURL]
7点 白い犬さん
第一回を読んだとき長年の漫画読みの勘から
以下のような予測がついた
・井上雄彦がまた漫画至上に残るヒット作を生み出したこと。
・モーニングという雑誌からして講談社漫画賞確定。
・1ページのクオリティから換算して週刊連載に無理が生じること。
これらは当たった。NHKがバガボンド人気にあやかって
大河ドラマを武蔵にしたりするほどの超ヒットとなり
当然講談社漫画賞青年誌部門を受賞し、たまにしか
モーニングに顔を出す連載ペースになった。
予測できなかったこととして
・吉川英治の原作を無視して小次郎のキャラ設定を
大暴走したこと
井上の雄しゃん、ちょっとやりすぎ。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2006-03-15 17:36:45] [修正:2006-03-15 17:36:45] [このレビューのURL]
7点 dollboxさん
個人的に21巻以降に見受けられる「静」の描写が好きだ。
小次郎の「美」の剣技に感化された武蔵の今後に期待。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-01-22 22:14:36] [修正:2006-01-22 22:14:36] [このレビューのURL]
5点 shutaroさん
原作が頭にあるせいか、どうしても比べてしまい違和感が目に付きます。
あんな突飛なアレンジをするくらいなら原作を忠実に再現するか
オリジナルの新しい「宮本武蔵」を開拓した方が良かったと思います。
武蔵にしろ竜馬にしろ既成のイメージにヘタに手を加えるのであれば
現状の解釈を徹底的に崩し再構築した物語の方が読みたいのです。
井上氏ならそれらが出来る漫画家であろうと期待してただけに残念です。
ただただ絵がスタイリッシュなだけの漫画という印象が拭えません。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-10-20 21:06:05] [修正:2005-10-20 21:06:05] [このレビューのURL]
8点 gonさん
この漫画、原作が有りまして そちらが有名なので それを井上氏が 描いて つまらないわけがないんですよね。でも途中から随分 原作と離れてくれたみたいで、良い傾向ですね。これからは どれだけ その原作から離れて井上節を効かして描いてくれるかが楽しみですね
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-10-18 17:41:59] [修正:2005-10-18 17:41:59] [このレビューのURL]
PR