リアルのレビュー
7点 レトさん
前半は面白かったです。野宮の不器用ながらも一生懸命な姿には心打たれるものがありました。ただ、後半からはイノタケの悪い面が出てきてしまったように思います。高橋の他の入院患者との付き合いを描いたあたりから一つ一つのエピソードが冗長になり中だるみを感じてしまいます。3人の人生が本格的に絡むあたりになるまでは我慢しますけど。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-11-14 18:49:44] [修正:2009-11-14 18:49:44] [このレビューのURL]
0点 assdさん
事故にあって障害を負う主人公の悲しみがあまりに短絡的で奥深さがなく、大人なのに子供or 動物が事故にあって悲しんでいるとしか読み取れなかった。
人間描写が浅く、
取り下げ方の深さが不十分で「障害者を扱ってるから人間ドラマが濃い」と思って見ると幻滅する。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-07-30 22:11:54] [修正:2009-08-16 20:41:58] [このレビューのURL]
7点 はささん
高校をやめたバスケ好きのチンピラや、障害者バスケに打ち込む体に障害を持つ若者たちを描いた漫画。
題材として扱いづらい障害者という存在を、真正面からしっかりと見てしっかりと描いています。
綺麗事を並べ立てるわけではなく、ありのままに、リアルに人物たちの気持ちや生き方を描いていて、読んでいてつらい時もあります。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-05-22 17:57:32] [修正:2009-05-22 17:57:32] [このレビューのURL]
8点 bugbugさん
バスケだけにとどまらず、社会問題や若者像にまで踏み込んだ
意欲作ですね
スラムダンクの後期くらいから、感動的な場面の描写が非常に上手くなっており
本作でも十分に演出で見せてくれます
成長と葛藤と心の傷とスポーツの楽しさを真正面から真剣に描いた作品
漫画のお手本のような作品だ
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-25 03:56:26] [修正:2009-01-25 03:56:26] [このレビューのURL]
4点 fasterさん
障害者漫画としては有意義なのだと思う。
ただ読んでて面白くないと思ったのが自分にとって大きい。
もう少し面白ければもっといい評価なのだが盛り上がりに欠けるし、少し眠くなったりもした。
展開次第では面白くなっていくのだろう、今後に期待。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-08 00:11:58] [修正:2009-01-08 00:11:58] [このレビューのURL]
PR