SLAM DUNKのレビュー
9点 kentojujuさん
何度読み返しても面白い。
綾南戦、山王戦はアツイ!!
脇キャラがステキです。
綾南の監督(田岡)とかステキです。
登場人物にトンデモ身体能力者が多いのですが、凡プレーヤーのメガネ君とラストのミッチーの活躍には感動しました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-04-30 01:16:29] [修正:2010-11-16 23:28:26] [このレビューのURL]
10点 あまのさん
悔しい。漫画人生を10年送ってきた僕にとって、
こんなに面白い漫画には出会ったことがない。
正直なんで今まで読まなかったんだろうって思う…
リアルタイムで読めた人たちはもっとうらやましいなあ…
まず、絵がものすごくうまいんですよね。
もし多少の違和感があっても(私はあまり感じませんでしたが)、消してしまうくらい面白いストーリー。
湘北のメンバーって完璧じゃないのに、だからこそ輝いている、好きになりたくなるキャラばかりなんですよね。誰だって、湘北を応援したくなる。
特に、絶望の淵から立ち直った三井がお気に入りです。
ライバルもそりゃ魅力的な人々が登場しますが、僕はダントツで湘北なんです。
(ここまで主人公たちが一番好き!!とハッキリ言えるスポーツ漫画も、久しぶりなんです。)
この漫画、主人公たちが頑張ったのにちゃんと負ける試合があったりする。描かれてないだけで最後も負けちゃうけど。
当時はきっと、負けちゃったらなんで負けるんだーってなるんだろうけど、主人公が全勝なんて、つまらないじゃない。その大切さも教えてくれた漫画です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-04-19 21:52:45] [修正:2010-04-19 21:54:24] [このレビューのURL]
9点 はやととさん
こんなに熱くなれるスポーツ漫画は多分、他には無いと思います。
自分はバスケをやったことが無いのでリアルかどうかは分りませんが、やっている人でも楽しく読める作品だと思います
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-04-07 10:53:00] [修正:2010-04-07 10:53:00] [このレビューのURL]
9点 水玉ボーイさん
小学、中学とジャンプの黄金期の中でも一番楽しみにしていた漫画。
コミックスで読むとさらに良い。
バスケ人口が倍増した漫画。圧倒的に面白い。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-03-30 10:03:34] [修正:2010-03-30 10:03:34] [このレビューのURL]
10点 メメさん
終わり方が残念だったという人が居たり、だから評価を下げる
というような人をよく見かける。
続きが読みたいとかそういうのはわかるんですけど
でもあの終わり方こそ最高なんじゃないかと言いたいです。
<ネタバレ>
結果でいうと全国大会、湘北は3回選敗退。山王戦の次の愛和戦で敗北してるんですよね。
で結局湘北はなんだったんだろう?となったとき
常勝と言われ過去「最強」と言われる王者山王工業高校と二回戦で!
壮絶な(描写のクオリティでも!)試合をして討ち負す!!・・・
そして三回戦の愛和戦は短いモノローグで「うそのようにボロ負けした。」とあっさり済まして終わる・・・
この湘北らしい成績!結末!!結果!
自分は湘北が全国制覇できるとはとても思えなくて、そんな雰囲気じゃなかったと思うし、
もしあれで全国優勝なんてしたらそれこそ評価を下げなくちゃいけない気がするんですよね。
優勝して欲しかったと言う人はセンスがない人だろうなあと・・・
編集部とか連載の都合上とかそういうのを考慮しないで、純粋にあの最後の展開を見たとしても、間違いなく最高に憎い終わり方だったと思いますね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-03-17 00:01:38] [修正:2010-03-17 00:03:32] [このレビューのURL]
PR