SLAM DUNKのレビュー
9点 Kino.さん
花道ほど成長した主人公も珍しいと思います。人間的にもバスケットボールプレイヤーとしても彼の成長には見ごたえがあります。これらの成長をなしえた原因である晴子が魅力的なヒロインでした。流川のことを応援しつつも花道の成長も応援する。そのような包容力のある女の子に憧れたものです。
井上先生は本当にバスケットボールが好きだと思いました。すべてのキャラに作者の愛着が感じられたからです。福田や魚住のエピソードには感動させられました。ひとりひとりがそれぞれ天才的な選手でありながら深い人間的な背景が描けていました。そういう背景があったからこそ愛着が持てたのであり、読者が置き去りにされずに最後まで読むことができたのでしょう。ラストのシーンの続きが気になります。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-10-29 19:54:09] [修正:2008-10-29 19:54:09] [このレビューのURL]
10点 ピンユーさん
何より読みやすい。途中でやめたいとは思えない熱さを持った漫画です。
詳しくは他のレビューに任せて問題ないですね。
大抵の漫画は好き嫌いがありますがこの漫画が嫌いなひとには会ったことがありません。これに10点をつけないともう10点をつける漫画は現れないでしょうね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-10-09 23:03:23] [修正:2008-10-14 11:39:11] [このレビューのURL]
9点 ごんさん
9点ですね。
私的には十分に10点というか、
既に10点を超えた漫画なんですが。
続きも読みたいかなってのも。
もっとたくさんのキャラクターの心情や過去が描かれてたら
いいなあって思います。
例えばサブキャラとか。宮益とか。
そういう振りがあったらもっと親近感が持てると思ったので
9点。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-10-11 17:32:19] [修正:2008-10-11 17:32:19] [このレビューのURL]
9点 やますんさん
否定するところねぇ
完璧だ
終わり方もこれで良かったと思う
一番強い敵に勝っちゃったのに話し続けてもねぇ・・・
この漫画に出会えたことに感謝したい
本当にたいした漫画だと思う
でも一番すごいのは
まだまだ成長し続ける
井上雄彦だと思います
個人的に好きな試合ベスト3は
1位:湘北対山王
2位:湘北対陵南
3位:桜木対鉄男
・好きなキャラ
仙道、河田兄、水戸、桜木、三井、てか皆好き
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-05-22 19:10:27] [修正:2008-10-06 21:20:00] [このレビューのURL]
7点 Mikky-Dさん
確かに面白いですが、主な登場人物の多くが、イケメン、運動神経抜群。あまりに恵まれた人物ばかりで人間臭さを感じるキャラが少ないように思えます。少年漫画なのだからそれでいいのかもしれませんが、私は主要キャラよりも、小暮や魚住、宮益ばかりが気になりました。
ただ、バスケ漫画という領域の確立、他の作家に与えた影響は私が偉そうに言うまでもなく素晴らしいと思います。もっとも、フォロワーがしっかり後に続けているかといえば疑問ですが。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-10-02 16:02:58] [修正:2008-10-02 16:02:58] [このレビューのURL]
PR