ホーム > 少年漫画 > 週刊少年ジャンプ > SLAM DUNK

8.11点(レビュー数:320人)

作者井上雄彦

巻数31巻 (完結)

連載誌週刊少年ジャンプ:1990年~ / 集英社

更新時刻 2012-07-26 21:18:02

あらすじ 中学3年間で50人もの女性にフラれた高校1年の不良少年・桜木花道は背の高さと体格からバスケットボール部の主将の妹、赤木晴子にバスケット部に入部を薦められる。彼女に一目惚れした「超初心者」花道は彼女目当てに入部するも、練習・試合を通じて徐々にバスケットの面白さに目覚めていき、才能を開花させていく。(Wikipedia)

シェア
Check

SLAM DUNKのレビュー

点数別:
211件~ 215件を表示/全320 件

8点 bugbugさん

ジャンプ漫画にありがちな引き延ばしがないことを評価したい
主人公の成長と、バスケの楽しさは十二分に伝わってくる
さすが、バスケブームの火付け役

漫画的な絵ではないけれど、連載中に画力が向上したランキングというものがあったら
確実に上位にくいこんでくることでしょう
所々の細かいギャグも嫌いじゃない

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-01-22 21:06:02] [修正:2009-01-28 00:41:42] [このレビューのURL]

10点 アキさん

間違いなく最高のバスケ漫画。
自分はこれ読んでバスケに興味が湧き、バスケ部に入部したほどです。

ただ湘北バスケ部3年生の赤木、三井、木暮
2年のリョータ
一年の桜木、流川はキャラが強くてよく覚えてますが他の部員なんて全然思い出せないw

せめて試合に出てシュートの一本くらい決める描写があってもいいのにと思いました。

まあそんな影の薄い部員たちですがこの漫画は試合内容が半端なく面白いです。
特にインターハイ2回戦の王者山王工業との試合はラストだけあってとても面白いです。
そして山王との試合には主人公桜木の名言が集中しています。

あとバスケのレベル高すぎですww
あんなにすごい高校生がいたら日本バスケはもっと強いです。
と言っても漫画にそこまでリアリティ求めちゃいけませんよね

長くなりましたがとても面白い作品です。是非読んでみてはどうですか?

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-01-08 19:21:01] [修正:2009-01-08 19:21:01] [このレビューのURL]

8点 ういちさん

何年たっても色あせない永遠の名作。
バスケ漫画どころか、スポーツ漫画の金字塔といっていいのでは。
全31巻という長さだけど、スピート感のある試合運びとストーリー展開であっという間に読ませます。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-01-06 12:15:58] [修正:2009-01-06 12:15:58] [このレビューのURL]

8点 グランパスさん

[ネタバレあり]

この作品はレビューする必要があるのだろうか?
もし読んでない人が見てるなら、1度は目を通しておくべき。
ただ最初は、つまんないと思うかもしれませんね・・・。
それが、この漫画の唯一の欠点かもしれません。
自分は三井さんが出てきたくらいからが好きですね。
まあ基本、全部好きなんですけど。
あと全国の猛者が堂々と紹介されながら闘わずして、この作品の風呂敷を畳んだのも減点。
あそこで終わらざるえないってのは十分理解してますが、あんだけ派手に登場させてるわけだしね。

なので2点減点の8点とさせていただきました。
本当は10点つけたいんですが、そこは冷静に。
まぎれもなくスポーツ漫画、漫画界の頂点に位置する作品だと思います!

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-01-04 01:10:03] [修正:2009-01-04 01:10:03] [このレビューのURL]

2点 yokatopiaさん

あれ、不良がいつのまにかバスケしてる??
担当が強引にストーリ変えた??
でも、結果的に人気でてよかったね。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-12-20 02:21:07] [修正:2008-12-20 02:21:07] [このレビューのURL]

PR


SLAM DUNKと同じ作者の漫画

井上雄彦の情報をもっと見る

同年代の漫画

週刊少年ジャンプの情報をもっと見る