ホーム > 青年漫画 > ビッグコミックオリジナル > PLUTO

6.64点(レビュー数:59人)

作者浦沢直樹

原作手塚治虫

巻数8巻 (完結)

連載誌ビッグコミックオリジナル:2004年~ / 小学館

更新時刻 2012-05-30 23:52:31

あらすじ スイス最強のロボットのモンブランが何者かに破壊された。同じ頃、別の場所でロボット法擁護団体の幹部が殺害された。この事件の捜査を担当するロボット刑事ゲジヒトはやがて犯人の目的が自分を含めた最高性能を誇るロボット7人を破壊する事だと推理する。

備考 手塚治虫の「鉄腕アトム」の中のエピソード「地上最大のロボット」を浦沢直樹がリメイク。

シェア
Check

PLUTOのレビュー

点数別:
46件~ 50件を表示/全53 件

9点 パンダマンさん

 2巻くらいまで、すごい面白い
でも、段々浦沢の悪いとこも出てきた
もうこれは浦沢節として、浦沢の個性として許容しないとダメなのかな

まぁ、おもろいからいいか
今後どんな風にひねってくるのかによって評価は変わってきそう

ナイスレビュー: 0

[投稿:2006-12-02 19:25:41] [修正:2006-12-02 19:25:41] [このレビューのURL]

6点 fimicoさん

この漫画はワクワクしながら待つんじゃなく、とりあえず全巻集まって、一気に時間をかけて読むために集めてる感じです。

1巻の時はひどく興奮したのを覚えています。
どうなるんだろう!とドキドキしていました。
浦沢先生が広げるPULUTOの世界をどう読者に伝えられるのか、これからも見ものですが、あの1巻の時のようなドキドキはありません。
しかしノース2号の話は良かったな・・・。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2006-11-19 22:32:04] [修正:2007-02-16 12:10:25] [このレビューのURL]

8点 カルマさん

相変わらず浦沢直樹は伏線の張り方が上手い。
やはり物語に引き込む力はトップクラスだよなぁ。
とりあえず今のところは8点ということで。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2006-11-01 23:35:55] [修正:2006-11-01 23:35:55] [このレビューのURL]

5点 kenjiさん

今のところ物語があまり進んでいない事もあり、イマイチ盛り上がりに欠けます。
読んでて「もういいよ」という気分になる。
まだまだ連載続くはずなんで、読みますけどね。
ミステリー好きには丁度良いテンポなんじゃないでしょうか。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-06-18 09:43:03] [修正:2005-06-18 09:43:03] [このレビューのURL]

8点 dieさん

手塚作品と浦沢作品は非常に良くなじむ。

機械の冷たさがあまりに綺麗に表現されすぎ。
素晴らしいというよりも、恐ろしいの一言。

原作だと「これだけか!」と言うシーンが、
ものすごく味わい深いシーンになっている。

連載進行中だが、現時点で悪い部分は無い。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2005-06-05 22:47:23] [修正:2005-06-05 22:47:23] [このレビューのURL]

PR


PLUTOと同じ作者の漫画

浦沢直樹の情報をもっと見る

同年代の漫画

ビッグコミックオリジナルの情報をもっと見る