ホーム > 少年漫画 > 週刊少年サンデー > 名探偵コナン

4.74点(レビュー数:71人)

作者青山剛昌

巻数101巻 (連載中)

連載誌週刊少年サンデー:1994年~ / 小学館

更新時刻 2012-01-19 13:36:05

あらすじ 高校生にして、日本屈指の名探偵として有名な・工藤新一が、幼馴染・毛利蘭と遊園地へ遊びに行って怪しげな取引現場を目撃してしまった。その取引をしていた組織に口封じの為に飲まされた毒薬で死ぬはずだったが、偶発的な作用で身体が小さくなり、小学生江戸川コナンとして組織の情報を手に入れるべく、蘭の父親がしている探偵事務所に居候することになる。彼は元の身体に戻るため、その組織を追いながら、正体を隠して数々の難事件を解決していく。

シェア
Check

名探偵コナンのレビュー

点数別:
1件~ 5件を表示/全71 件

10点 オカシューさん

ひぃぃぃ、コナン君このレビューでアウエィ過ぎる!
でも我が家は全員コナンファンなのでちょびっとフォローさせてくださいませ・・・

コナンはドラえもんやサザエさんと同じ種類の漫画に位置づけられると思います。
それは年をとらない事や基本同じパターンで話が進む事もそうですが一番大事な事があります。

それは対象年齢がすごく限定された漫画だという事です。ほぼ小学生で中学も少し?な感じです。
例えば高校生でドラえもんにハマって夢中な人はめずらしいし、逆にあんな子供だましと言う人もいるくらいです。
でもドラえもんは世界中の子供に愛されてる凄い漫画です。

年齢と共に好みは変わりますし10年続けば小学生は大学生なのです。
昔は面白かったと言うのは漫画が面白くなくなったのではなく読者の嗜好がかわってしまった気がします。(リアルさを求めるようになったり、こまかい設定を気にしだしたり)

この漫画がビッグコミックに載っていたら問題ですが小学生の読む少年サンデーなのだから小学生の間で人気かどうかが重要と思います。

つまり何が言いたいかと言うとこのレビューは読む人も書く人も高校生以上が大半と思うのであまりイジメないで・・
うちの子供が目をキラキラさせながら読んでるもので・・・
物足りなくなった人は小説とかの本格ミステリーでも読めばいいと思うのですが・・・

コナンは(今現在の)小学生の楽しめる推理漫画でありつづけて欲しい。


あと最後に

黒服との決着をつけて、というのはのび太一人前になってドラえもんは未来に帰れよと言ってる事なのでできませんです。

これだけのレベルのトリックを一人で考え続けられるのは恐るべき事で真似できる人は今のとこいないと思います。

それと原作漫画終わるとアニメ再放送ばかりになります!
そんな事になったら全国の子供が泣きます!
(一部のおじさんも泣きます!)

所持巻数 64巻まで




























ナイスレビュー: 5

[投稿:2009-07-19 00:28:40] [修正:2009-07-24 13:41:17] [このレビューのURL]

6点 鋼鉄くらげさん

一言で言えば、「生きた化石」になってしまった作品の一つだと思います。おそらくこの作者は、もうこの作品がいつ最終回を迎えてもいいだけの準備を既にしているのではないかと思います。しかし、現状ではそれが実行できずに、ただ同じような話を続けざるを得ないような状況になっている。そんな気がします。

終われない理由。それは、はっきり言って「それで利益を得ている人達がいるから。」だと私は思います。つまりこの作品にまだ商品価値があるから。安定した収入源となり得る作品だから。だから、13年経った今も連載が続き、11年経った今もアニメが放送され続けている。

「売れるのは人気がある証拠だろ?」とある人は言うかもしれません。しかし、それは売れている理由が違うはずです。かつて売れていたのは、面白かったから。しかし、今売れているのは「コナンだから。」つまりネームバリューで売っているのです。

純粋に、面白いから読んでいるという作品でなければ、読む方も作る方も苦しいものです。ただ唯一の救いは、この作者が自分の作品に対して絶対に妥協をしない事。つまり、マンネリ化した今でも一つひとつの作品をきちんと作り上げている事。そのプロ意識は賞賛するに値する事だと思います。

ナイスレビュー: 3

[投稿:2007-10-31 21:58:47] [修正:2007-10-31 21:58:47] [このレビューのURL]

1点 臼井健士さん

マガジン連載の「金田一少年の事件簿」と並ぶ探偵漫画の最も有名な作品。

だが、内容はもうグダグダ。何とコミックスは70巻を突破しており、長期連載として名高い
ジャンプの「ワンピース」よりも長いのです。
これは基本的に連続した1本の物語ではない、探偵ものでは驚異的っていうか、驚異的に不自然(笑)。

巨悪の黒の組織との話は遅々として進まず、新たな殺人事件が毎回毎回繰り返されるだけ。
それにこのジャンルでは禁句かもしれんが「人が死に過ぎ」。
コナンたちは一体、生涯に何回の殺人現場に立ち会うんだ???
しかも小学生が度々殺しの現場に立ち会ったりしたら、トラウマで精神に異常をきたすであろうところ、
平然としているしさ。ムチャクチャだ。

「コナン行くところに殺人事件あり」なので、最早コナンたちを始末したほうがよっぽど悲劇が回避されるような気がする。
初期の頃には確かに集めてましたよ。でも、引き延ばしが顕著になってからは全て捨てました。

80年代・90年代の連載漫画作品は長期連載でも「せいぜい30巻台」で完結していたはず。
それが今や50巻以上が当たり前の世の中になってきてしまった。
これは結局のところ、売れるもので稼げるだけ稼いでおこうっていう汚い大人の事情だけのような気がする。
作者が率先的に70巻もの長期連載を週刊誌でしたがるとは思えないし。
探偵もののこの作品では特に。
でも青山先生にもいいイメージは薄れてきてるのも事実。コナン繋がりで結婚された奥様とも結局離婚されたし。
「お金で人生狂った」んではないのは穿った見方なのかなあ・・・・。

ナイスレビュー: 2

[投稿:2011-11-05 11:26:26] [修正:2011-11-05 11:26:26] [このレビューのURL]

4点 トラヴィスさん

久しぶりに読んだらトリックの質が落ちすぎててワロタww
さすがにこれはねーだろって出来事が各事件で13個くらいずつある。
どの話読んでも既視感しかない。もはや犯人の名前が違うくらいしか違いがわからん。
なぜここまで駄作に成り果ててまで引き伸ばす必要が…?

ナイスレビュー: 2

[投稿:2011-07-11 17:35:11] [修正:2011-07-11 17:35:11] [このレビューのURL]

5点 フクポルさん

<所持歴:無し。漫喫で読んだだけ>

推理マンガではなく、ハナっからファンタジーマンガとして認識してるんで
犯人確定まで異様に早いとか、推理がイマジネーション化してるとか、
そういうのはもうどうでもエエです。
どっちにしたって、暇つぶしにはなるかなという程度ですが。

ただ、本作に限ったことじゃないですが、マンガに出てくる小学生トリオは
何でジャイアン・スネ夫・しずかちゃんタイプなんでしょうかね?
つっても、オリジナルは愛嬌があるというか、見てて何とも思わないのに
コナンに出てくるガキ共は無性にムカつくんですが。
これも時代の流れなんでしょうか。

ナイスレビュー: 2

[投稿:2008-03-23 20:40:09] [修正:2010-02-07 17:09:51] [このレビューのURL]

PR


<<前の10件
123456789

名探偵コナンと同じ作者の漫画

青山剛昌の情報をもっと見る

同年代の漫画

週刊少年サンデーの情報をもっと見る