月光条例のレビュー
6点 ポケモントレーナーみゆきさん
こんばんはー
ポケモントレーナーみゆきです♪
今回は、現在も少年サンデーにて連載中の大人気作家・藤田和日郎さんによる熱いマンガ『月光条例』について書いていきますー!
この作品のウリは、なんと言っても主人公の熱い生き方です!!
本作の世界では、青い月の光に照らされて「月打(ムーンストラック、げつだ)」という現象が起こることで、物語の登場人物や世界がおかしくなり、現実世界にまで影響が出てしまう世界です。
そのため、登場人物には「シンデレラ」「赤ずきん」「浦島太郎」「桃太郎」などなど、超有名な童話や物語のキャラが激変して登場します笑
その「月打」を受けたキャラクターたちを物語に返すことが出来るのが「月光条例」という力を執行する執行者たちです。
主人公である月光(ゲッコー)は、時には拳で、時には生き様で物語の登場人物たちにどんどん影響を与えて、月光条例を執行していきます!
ほんの少しだけ名言を引用するなら
『だから他人に 自分の人生を 評価させるんじゃねえ。』(月光)
この生き方だけでもぜひ一度知ってほしいと思いますー!
以上、ポケモントレーナーみゆきでした♪
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2020-03-01 21:46:33] [修正:2020-03-01 23:22:19] [このレビューのURL]
5点 p-mcgoohanさん
シンデレラ編は好きだった。
桃太郎編はワクワクした。
ただアラビアンナイト編以降、
急激に失速していった感じがする。
劇的に終わった過去の傑作に比べると、
何の満足感も得られなかった作品。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2017-05-13 18:45:12] [修正:2017-05-13 18:45:12] [このレビューのURL]
1点 asd5さん
うしおととら、からくりサーカスは読んでるので、この作者の面白さはわかってますし、
読み進めれば面白くなるとは思うんだけど、1巻途中でギブアップです。
荒唐無稽すぎるのと、あとは子供っぽいのかなあ?
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-06-17 22:26:03] [修正:2015-06-17 22:26:17] [このレビューのURL]
6点 ドルバッキーさん
普通に面白いですね。
個人的には赤頭巾ちゃんの話が今のところ一番面白かったです。
今後の展開にも期待です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-03-29 21:33:18] [修正:2012-03-29 21:33:18] [このレビューのURL]
0点 sin00さん
面白くなる可能性はあるとは思うが4巻まで追いかけてギブアップ.ここまで読んだ時点での評価.続きを読みたいとは思えない.所々に面白味はある.
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-02-19 02:41:01] [修正:2012-02-19 02:41:01] [このレビューのURL]
PR