
新着レビュー
雑誌:「月刊コミック電撃大王」の新着レビュー
1件~ 10件を表示/全377 件
9点 とある科学の超電磁砲 by amazonlyさん
アクション、コメディ、サスペンス、画力、演出 どれをとってもレベルの高い漫画だと思う。 学園都市と言う魅力的な世界観と独自のSFチックな設定が織りなす卓越した能力バトル描写は一見の価値あり。 何で >>続きを読む
[2024-02-16 05:16:59]
あずまんがと言い、あずま先生の描く独特で読んでて気分の良いものになる雰囲気がとても好きなので新刊をずっと待ち侘びてます。 お隣さんの三姉妹もとーちゃんの友達2人との絡みも両方好き。 >>続きを読む
[2023-01-19 20:55:32]
萌え系の4コマ?きらら系?みたいなジャンルがあまり好きではない私でもその草分けとなる偉大な本作は大好きな漫画。 数巻で終わる4コマ漫画なのに、最終回の「卒業しても みんな一緒だ」でものすごいロスにな >>続きを読む
[2023-01-28 13:33:29]
大人気ですね。 とても沢山の人がレビューされていて、しかも ハイスコアです。 なるほど、温かい人たちが織りなす日常生活には癒されます。 でも、私は敢えてダメだしをさせて頂きます。 初めか >>続きを読む
[2020-09-24 08:24:51]
百合の物語で長編。かつてここまでキャラ・物語・画力が揃った作品はまずなかった。 シリーズ累計で100万部を突破した異例の作品。 高校に進学した侑は卒業した中学にひとつ忘れ物をしてきていた。 >>続きを読む
[2022-05-06 09:24:22]
すごいなぁ、なんでこんなものが描けるんだろう。 ただただ突き詰められた日常の情景、それを描き表せることが出来る作者の感性に感服。 作中のシチュエーションというか、登場人物が生きる環境は小さな幸 >>続きを読む
[2019-05-20 22:16:46]
この作品を評価するポイントは、主人公の子供たち三人が持つ「無邪気な悪意」を許容できるかどうか、という点にあると自分は思っています。 つまり、大人たちの目線、いわゆる常識の目線から見てあまり好まし >>続きを読む
[2018-04-06 18:50:40]
この作品は高得点を付けるべきだか迷う作品だと思いました。 個人的には面白いと思う部分があるとは思いますが… 子供3人が面白半分でいたずらしている作品です。それは現実世界では逮捕される犯罪行為です。 >>続きを読む
[2017-12-26 22:07:09]
ネットゲームでの対戦をリアルでのデスゲームに構成する着眼点は良かったとは思います。バトルの戦略などもそれなりに描けています。 しかし、絵柄が可愛すぎる、すっきりした画風で緊迫感や迫力に欠けること >>続きを読む
[2017-09-25 20:04:46]
6点 新米姉妹のふたりごはん by s-fateさん
話としては親の再婚で突然二人暮らしをすることになった姉妹が友達も含めて打ち解ける悪くない話です。ただ、この手の料理マンガを見て作ってみようか、と思う人には敷居が高いと思います。生ハムまるごととか、フ >>続きを読む
[2017-09-03 11:01:08]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m