
新着レビュー
雑誌:「週刊ヤングサンデー」の新着レビュー
1件~ 10件を表示/全503 件
とにかく「痛み」の表現が凄まじ過ぎて怖さが伝わってくる。 ラストの1と垣原の狂人同士の戦闘は手に汗を握るくらい 面白い。「ホムンクルス」は後半から失速したけど、 こちらは最後まで勢いを保ったまま >>続きを読む
[2024-05-31 08:44:27]
プロトタイプ版殺し屋1と言ったところか。 共通点は主人公の名前と泣き虫な所くらいで 特に繋がりはない。内容はありきたりで作者のファン以外は 読む価値はそれほどないかなと。 >>続きを読む
[2024-05-30 22:32:52]
他の作品からこの作者さんを知って読んだのですが、 いつも本質をついているというか読んでよかったと 思える作品です。 こののぞき屋はいわゆるのぞきというより真実を のぞいているという感じがしてす >>続きを読む
[2022-07-12 05:58:10]
面白い! 陸上の十種競技というマイナーな競技を題材としており、 僕はこの漫画で十種競技を知りましたし、実在の人物も多数出演したりと、陸上界において大きな影響を与えた作品だと思います! 陸上と >>続きを読む
[2021-08-08 08:17:10]
6点 クピドの悪戯「虹玉」 by 朔太さん
紅玉という虚構の病気の設定以外は、極めてリアルな青年の恋愛物語です。 恋愛あるあるがたんまり出てきていて、ここでのレビューでも そのあるある一個ごとに共感しているのがおかしかったです。 (いつの >>続きを読む
[2021-07-14 06:53:10]
「おやすみプンプン」を先行して読んでしまったので 浅野に対するハードルを上げてしまいました。 それほどプンプンには衝撃を受けてしまいました。 本作の単行本帯の言葉を借りますと 「気だるい平 >>続きを読む
[2020-04-26 15:26:00]
競馬に関心のない私も、競馬世界に興味をしっかり そそられてしまいました。 何といっても、主人公上条圭が様々なレースを通じて、 日本ダービーを目指すその成長していく過程で、 強いライバル達の騎手 >>続きを読む
[2019-11-18 23:47:03]
長編ボクシング漫画です。 「あしたのジョー」とか、「がんばれ元気」とかに連なる系統の漫画です。 ストーリーが丁寧に描かれています。 個人的には、よくあるタイプの漫画だなーと思えてしまい、後半にな >>続きを読む
[2019-09-02 18:38:18]
本当に心が心地よくなることを突き詰めて、突き詰めていったら原始時代のような質素な生活に戻ってしまうかもしれないですね 今日では必要ないものが沢山あって本当に必要なものと要らないものを選択するのがとて >>続きを読む
[2019-06-29 20:51:51]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m