
新着レビュー
雑誌:「週刊少年サンデー」の新着レビュー
1561件~ 1570件を表示/全2376 件
タッチの全編が序盤並の面白さなら入れ替わりますが、 個人的には?1あだち漫画。 キャラ素敵過ぎ(名前忘れたけど高校球児の彼)、終わり奇麗過ぎ、いつものあだちの間がしっかりでてて大満足。 あまり文句はつ >>続きを読む
[2008-07-15 00:19:24]
兄貴と弟がタッチする前までの方が面白いです。 それ以降はノリが悪くなった気がします。 ニッタはキャラが大きく変わり過ぎです。三回くらい大きく変化してるんじゃないでしょうか。 個人的にはあだち作品ではラ >>続きを読む
[2008-07-15 00:13:36]
ずいぶん前に読んだから細かい内容覚えてないけどつまんなかったってことは覚えてる やっぱ野球以外は駄目なのかね あだち充の野球の作品全部読んで飽き飽きした頃に読めば新鮮でちょっと面白く感じるかも >>続きを読む
[2008-07-14 22:38:09]
確かにラスト付近はよかったけどそれまでが微妙すぎます 中盤くらいまでは小エピソードの積み重ねで話が構成されていて、その内容が少々退屈です ラストのために20巻近く「タメ部分」を読まされるのは苦痛でした >>続きを読む
[2008-07-14 20:40:56]
タイトル通り主人公は守銭奴であり、醜く貧乏であるためそのコンプレックスを原動力として凶行に走るという内容ですが、 主人公は金を神として崇拝する一方、無償で愛される事を常に求めています。 貧乏だった >>続きを読む
[2010-06-06 18:11:32]
よくもまぁ くり返し同じようなネタにあきもせず笑えるな と自分にびっくりしましたよ これが作者の力量ってヤツでしょうね 伊藤と三橋を足していい感じに割ったような主役コンビが おもしろいです >>続きを読む
[2008-07-14 14:45:28]
探偵モノ(一応)というリアルに近い物なのに、体と脳が小さくなったのに、知識、思考能力は変わらずってのが許せない。。 なにより金田一と違って、主人公コナンが好きになれない。 >>続きを読む
[2008-07-14 00:29:54]
弟がアニメみてて、 てっつのフォルゴーレ 無敵のフォルゴーレ〜 など単発ギャグ系を音声で覚えてたので、そこらへんは嫌な思いをせずに楽しめました。自分的にはそこが唯一の欠点らしい欠点だと思うので、こ >>続きを読む
[2008-07-13 23:41:33]
この作者は伏線の張り方や処理が自然で漫画を描くのが上手いと思う。 ストーリーもすごい練りこまれた話でよく考えられてるなーと感心する。 まぁ、それらがそのまま漫画のおもしろさと直結するかと言えばたぶん違 >>続きを読む
[2008-07-13 23:15:40]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m