
新着レビュー
雑誌:「週刊少年ジャンプ」の新着レビュー
21件~ 30件を表示/全5564 件
私がバスケを始めるきっかけになったのが、このスラムダンクです。 中学高校大学とバスケットボールをやっていた私にとってはとても強い想いがある作品でもあります。 「あきらめたらそこで試合終了で >>続きを読む
[2024-04-08 14:59:08]
3点 きまぐれオレンジ☆ロード by 朔太さん
80年代頃の少年誌には、定番のラブコメが不可欠だったようだ。 マガジン誌には「The かぼちゃワイン」が、サンデー誌には 大ヒット作品「タッチ」(その後もあだち充のラブコメは長く サンデー誌の代 >>続きを読む
[2024-04-07 09:49:21]
学生時代テニスをやっていたため、大好きな作品でした! 漫画だけでなく、アニメも楽しませてもらってきました。 今読み返すと、リョーマたちの戦う姿にワクワクしていたあの頃を思い出します。彼らが試合 >>続きを読む
[2024-03-26 01:04:56]
登場人物の個性や姿は面白い。 しかし、男同士で友情だの愛だのしかも海賊たちが、、くさい描写に耐えきれず読むのやめた。 >>続きを読む
[2024-03-09 00:11:51]
面白い。絵も内容もシンプルで、友情だの愛だの、そんな臭い展開もない。後半少しダラダラ感があったが、それでも最高の名作の一つ。 >>続きを読む
[2024-03-09 00:09:55]
作品の魅力を一言で言えば、高等な漫才的な会話とアクションの応酬。 ボケた行動に対して、高度な突っ込みが返される。 単発で終わらず、サーブ、リターン、リターン、スマッシュ。 決定的なのは、サプライ >>続きを読む
[2024-03-02 10:33:40]
8点 ドラゴンボール by Rosshi0827さん
半澤洋の漫画レビュー!チーミビルディングの原点『ドラゴンボール』 今更ですが、ドラゴンボールは今の人気漫画の土台を作ったような作品かと! 子供時代から大人になるまでの成長過程と主人公の成長につ >>続きを読む
[2024-02-26 07:19:05]
9点 NARUTO-ナルト- by 朔太さん
ジャンプ連載開始の号は1999年発刊ですが、今でもはっきり覚えています。 文明と古代がない混ぜになった独特の世界観の中で、陰影の少ない見や すい描画が当初からオリジナリティを感じさせていました。 >>続きを読む
[2024-01-22 07:35:43]
8点 HUNTER×HUNTER by 佐田敏樹さん
独自かつ複雑な世界観、深いキャラクター心理描写、そして予測不能なストーリーテリングが魅力の作品です! 冨樫先生が描く緻密なストーリーは読者を引き込み、予測不可能な展開が続くため、次が気になって仕 >>続きを読む
[2024-01-12 18:37:33]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m