
新着レビュー
雑誌:「イブニング」の新着レビュー
51件~ 60件を表示/全334 件
はぐれお瞽女(ごぜ。盲目の女性。集団生活で相互扶助により生活する習わしのようだが、 掟を侵すと集団から離れなければならない。)である主人公、市が可憐で幼気に描かれている。 生きるための術としての居 >>続きを読む
[2016-04-09 07:42:44]
紆余曲折ありながらも無事に連載の終了を迎えた格闘漫画ですが、主人公の設定のせいで複雑になってしまった感はありますが、終わりを目に出来たことはよかったと感じています。 大きく分けると、菅原との戦い >>続きを読む
[2015-01-12 23:38:37]
女の美醜というありふれながらも扱いの難しいテーマに正面から切り込まんとする作品。 主人公は絶望的な醜い容姿でありながらも演劇に魅せられ女優を目指す。母から託されたあるものを使って… 醜女であるが故 >>続きを読む
[2015-01-08 23:03:00]
話題になってるので読んでみたが 話題になるほどでもないと感じた 久々にこの人の漫画読んだけど、やっぱり絵が苦手 ストーリーはまだわからないが、前作を見る限り、正直あまり あと自虐パロネ >>続きを読む
[2015-01-08 21:48:46]
序盤は面白かったのだが、巻数を重ねる毎に気になる点が目立ち始めた。 くどいくらい詰め込んだ人間関係、流れ作業のようにカップリングされていくキャラクター達、財閥だヤクザだ令嬢だ使用人だのの現実離れした >>続きを読む
[2014-09-24 10:30:23]
最初の数話は爺さんの孤独な人生を描いていくのかと思ったが、 結局こんな展開になってしまうのね・・ 今週は息子さんが人殺しまくってるだけでした。 ガンツを引っ張りすぎw まあ面白いんですけど・・ >>続きを読む
[2014-06-27 23:56:59]
全巻読了。 フランス編までは楽しかった。学祭とかシステムも面白くワクワクした。 フランス編から何かが変わった。 恋愛要素が増え、ストーリーも単調になり、説明が一気に多くなった。 絵も雑にな >>続きを読む
[2014-05-19 20:53:16]
知らない世界のことをゆるーくゆったりマンガで学習できるって楽しい。 でも、途中でうん、まあもういいやってなった。 途中から読むことに義務感生じてきたんで。読めば面白いは面白いんだけど。 >>続きを読む
[2014-04-29 21:07:40]
最初に断っておくと、自分は作者の自殺を知ったあとにこの作品を手に取った。(というか、自殺報道でこの作者を知った) 未完終了ながら多くの人が「読む価値がある」と評していたので気になったのだ。 そして >>続きを読む
[2014-03-03 00:17:11]
設定がとんでもなく素晴らしい漫画。 サトラレの苦悩や葛藤、周囲の気遣い・思いやりなど 良質のヒューマンドラマにページをめくる手が止まらなくなる作品。 >>続きを読む
[2014-01-30 05:19:42]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m