
新着レビュー
雑誌:「月刊アフタヌーン」の新着レビュー
651件~ 660件を表示/全1443 件
カラスヤサトシはキモかっこ悪い 読めば読むほど強く思うようになってくる 大の大人がガチャポンの人形で遊び、もてない自慢をする 本当にキモかっこ悪い。そして絵が下手すぎる しかし面白い。 自虐 >>続きを読む
[2010-01-23 03:25:27]
さすが岩明先生、面白い! 何かのインタビューで岩明先生の担当者が「色々こだわって、ほとんどアシスタント使わずに描いているので、刊行ペースは1年に1冊出ないくらいになる」と言ってました。 名 >>続きを読む
[2010-03-27 00:02:41]
すいません、どうしてここまで評価が高いのかまだ自分にはわかりそうにないです・・・。 好き嫌いが大きく分かれる漫画なのでしょうか。 自分には少し退屈に思えました。 >>続きを読む
[2010-01-19 20:00:47]
6点 なるたる―骸なる星珠たる子 by どんぐりさん
全巻まとめ読みして鬱な気分になりました。 メッセージ性のある話なのでしょうが、残虐シーンの印象が強すぎて・・・ ぱっと見のタイトルからは想像できない内容、描写でした。 好きな人にはど真ん中のスト >>続きを読む
[2010-01-19 19:57:46]
<所持歴:全巻。現在は売却> 間違いなく「ホラー」「ミステリー」というジャンルではないし 「ファンタジー」とも違う。 ある種の浮遊感が漂う、その世界観も何とも形容し難いです。 中身について >>続きを読む
[2010-08-13 16:35:12]
訳のわからない書き込み量に圧倒される ストーリーの大筋だけ聞くと普通の漫画に見えるんだが、 ちっとも普通じゃない 良く言えば、オリジナリティ溢れる 悪く言えば、変態趣味 普通にいえば、奇 >>続きを読む
[2010-01-18 03:31:40]
この作品はまさにタイトル通り、一人の女子大生が神戸で暮らしている生活そのものです。 大学でのこと、友達と買い物に行ったこと、家族とのやり取り、ふらっと街を散歩したこと。 誰もが経験するような日常の >>続きを読む
[2010-01-17 17:20:39]
この作品の凄いところは20年も昔の作品だというのに今現在全く色褪せていないというところである。 そのメッセージ性も強いが、今では似たようなことも多くいわれているように思う。 ただそれを20 >>続きを読む
[2010-01-17 12:35:22]
9点 ヴァンデミエールの翼 by ジブリ好き!さん
「なるたる」「ぼくらの」が嫌いでも、これは好きになれると思う。 鬼頭は鬱しか描けないわけではない。 恐ろしいまでに完成された構成力はこの頃からすでにあったようだ。 短編集とは思えない濃密さと >>続きを読む
[2010-03-26 23:58:35]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m