
新着レビュー
雑誌:「月刊アフタヌーン」の新着レビュー
681件~ 690件を表示/全1443 件
僕も眠くなりました 何故こんなにレビューが良いのか… 僕自身もう少し成長してから読みます なにが魅力なのかな… >>続きを読む
[2009-12-30 16:29:48]
単に登場キャラクターがオタクなだけであり、描かれるドラマ自体は誰でも楽しめる作品だと思っています。 ただし、オタクのみが気づけるパロディ等が多いのも事実で、アニメ・ゲーム・マンガに精通している方程そ >>続きを読む
[2009-12-28 06:38:06]
7点 なるたる―骸なる星珠たる子 by 23さん
退廃的というかなんというか、 抽象的な感想しか浮かんでこない。 読んで心に感じた事をどう表現したらいいのかわかりません。 ただひたすら読み耽りました。 軽い気持ちで読み返せないですね。 私は >>続きを読む
[2009-12-28 03:31:33]
8点 おおきく振りかぶって by ジブリ好き!さん
勝利の際に大喜びするでもなく、ひたすら淡々と進んでいく野球漫画。 かといってテンポが速いかといえばむしろ遅い。試合に3巻以上かけるのは当たり前。また日常的な部分もかなり丁寧に描いている。 それ >>続きを読む
[2010-07-12 00:51:16]
こんなに心にしみてきた漫画は初めてでした。 ごく最近全巻大人買いして読みました。 読み始めはまず、この作品独特の絵柄に少し抵抗を持ったのですが、 一つ一つの丁寧な描写、モノローグの挟み方など >>続きを読む
[2009-12-16 02:19:46]
10点 なるたる―骸なる星珠たる子 by ジブリ好き!さん
(2010年10月、レビュー全改変、他作品のネタバレも含むので注意) 「なるたる」なんて柔らかいタイトルと、明るい1巻の表紙から、いったい誰がこんな残酷な物語を想像できたでしょうか。 あるいは >>続きを読む
[2010-10-17 02:25:58]
高校文化部ものとして是非おすすめな作品。 平和で楽しい高校生活って感じが伝わってきますねー キャラ達のテンションの高さとか、女性作家らしいなぁーと思います。 絵も線がはっきりしていて読みやす >>続きを読む
[2009-12-14 02:33:44]
漫画の頂点に立ち得る作品とでもいうのでしょうか。 圧倒的な構成力、メッセージ性。 残念ながら、連載終了からかなりの時間がたってしまった今となっては、少し使い古されたメッセージ、問題提起と感じて >>続きを読む
[2009-12-11 16:05:52]
作品の出来も然ることながら、作中に流れる雰囲気がすごくよい漫画 その時代を特定させない世界観がより作品に浮遊感を与えてると思います 一本一本の話がとても常人には思いつきそうも無いくらい奇妙 >>続きを読む
[2009-12-09 02:12:32]
9点 ヨコハマ買い出し紀行 by もも治良さん
文明が衰退している所だけは風の谷のナウシカといっしょですが、化け物がでまくって阿鼻叫喚、この世の恐怖がすべて詰まったみたいなあんな世界とは違って、ずいぶんとまた暖かく柔らかいものですね。 こんな >>続きを読む
[2009-12-08 16:54:59]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m