
新着レビュー
雑誌:「月刊アフタヌーン」の新着レビュー
611件~ 620件を表示/全1443 件
星を題材にしたマンガでは傑作に入る。 星に興味がない人でも楽しく読めるはず。 読み終わると天体観測に行きたくなります! >>続きを読む
[2010-04-02 14:09:59]
8点 GUNSMITH CATS by ITSUKIさん
凄腕の賞金稼ぎラリー・ビンセントとその相棒で爆弾のスペシャリストミニー・メイの活躍を描くガンアクション漫画。 ガンアクションのみならずカーアクションやカーチェイスも多く描かれます。 一つの事件 >>続きを読む
[2010-03-30 00:23:45]
読んでると天体観測したくなります。 これだけ星を楽しそうに観る漫画はしばらく現れそうもないから、すごい貴重なんじゃないでしょうか 石猛者なんてなおさら貴重なので、そっちの魅力も伝えて欲しいです >>続きを読む
[2010-03-28 01:06:16]
・・・雑誌にて完結しました。 完結しました。 完結しました。 大事なことなので(ry なんというかまあ、ショックでした。 物語的にはまだ序盤で、まだまだいくらでも面白くなりそうな作品だっ >>続きを読む
[2011-04-26 02:41:32]
実はベタネタが大好きそうな作者が、自分が作り上げた世界観でどこまでのベタが許されるのか、そのギリギリを見極めようとしているかのような漫画です。巨大ロボ、宇宙、謎の巨大生物、学園モノ、ベタベタ恋愛、な >>続きを読む
[2010-03-25 17:20:57]
作者が見せたい世界を読者に見せるのではなく、読者それぞれが想像して世界を作り上げていくという変わった漫画です。 話にはちゃんと大筋がありますが、他の部分には肉付けする自由なスペースが用意され >>続きを読む
[2010-03-25 17:12:34]
なんというか…綺麗な漫画です。 ラブラブというよりは、 ケンカ(漫才)したり嫉妬したり欲情したりもするものの、 そういうのも含めて 凄い純粋でまっすぐで綺麗に描かれています。 まあ何だかんだ >>続きを読む
[2010-03-24 23:56:13]
世間一般で売れてる漫画が名作なのではない。 それならこのサイトでもランキング一位はワンピースになるはずだ。 世間一般に人気のある漫画が名作なのでもない。 名作とは、この作品のように完成度・メッセ >>続きを読む
[2010-03-26 23:53:22]
前作の主人公アルファさんは、ロボとはいえ女性でしたが、今作の主人公はイサキと言う男性です。その違いのせいなのか、前作と同じ雰囲気漫画ながらも、少しだけ違う「視点」で話が展開していってる気がします。 >>続きを読む
[2010-04-02 13:52:52]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m