
新着レビュー
雑誌:「月刊アフタヌーン」の新着レビュー
601件~ 610件を表示/全1443 件
将棋にはとんと疎いので棋戦の部分はちんぷんかんぷんでしたが、ミステリーとして面白かったです。 しかし作品中盤で犯人が予想できてしまった点が残念。 さすがに犯行動機までは予測できませんでしたが. >>続きを読む
[2010-04-14 21:52:32]
何が何やら入り込めないままに終わってしまった青春群像劇。 会話が物語の根幹をなしていますが、誰が喋っているのかわからないことがよくあるのが辛いところ。 読みながらとにかく心がもやもやしてきます。真 >>続きを読む
[2010-04-14 21:06:52]
弐瓶氏がわかりやすい漫画を描いている…ってことに違和感。 その違和感がベタな設定をアリキタリたらんとしているよう つまり前作ら既読者のが楽しめそうではある まあ 初弐瓶でもこの絶妙なアンバラ >>続きを読む
[2010-04-14 11:45:50]
つっこみどころのないギャグ漫画。 読者にウケるための展開というよりは、反応を気にせず、とにかく投げっぱなしな感じ。 それが妙なテンポと雰囲気を作り出し、独特の魅力を醸し出しているのかも。 読 >>続きを読む
[2010-04-11 20:05:56]
作者の初連載とは思えないほど、新人とは思えない話の方向性と独自性をもった作品です。それでいて、序盤こそ盛り上がりに欠けるものの、2巻でZ氏が登場してからの流れには新人がもつ特有の勢いをしっかり発揮して >>続きを読む
[2010-04-11 19:35:11]
7点 なるたる―骸なる星珠たる子 by shinpe-さん
1度目の通読であまりのグロ&鬱に打ちのめされて。 2度目の通読で張り巡らされた複線とそれぞれのキャラが目指す本当の目的に気づいてふんふんとなって。 3度目の通読ではじめて俯瞰でこの作品を見ることが >>続きを読む
[2010-04-07 17:45:16]
残念なことに、私は歴史には非常に疎くて、あまり関心もありません。 この作品も、歴史物であるというだけで読み始めるまでにためらってしまいましたし、読了後も「続きが気になって仕方ない」というような禁 >>続きを読む
[2010-04-07 15:35:45]
つまらないと言う他ありませんなww 誰がどうコレの面白さを解説しようと私はつまらないと言い続けるでしょうなwwwそんなオナニー漫画ですなw >>続きを読む
[2010-04-07 02:20:14]
10点 ヨコハマ買い出し紀行 by はささん
新装版の1巻から7巻まで読んだ感想。 文明が衰退した世界でロボットのアルファさんがその辺をうろうろしたり近所の人と雑談したりする漫画。 読んでいると柔らかい空気に包まれているような気分になりま >>続きを読む
[2010-04-03 14:46:01]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m