
新着レビュー
雑誌:「週刊漫画ゴラク」の新着レビュー
71件~ 80件を表示/全83 件
前半と後半とで評価が大きく異なる作品です。 前半では、一般人である営業マンが意に反して有名殺し屋の名を継ぐことになってしまい、 何とか生きのびていこうとする話がメインとなっています。 その根 >>続きを読む
[2010-07-08 21:16:22]
よくある寿司屋マンガです。で終わりにしてもいいですが、このマンガは人情話と、寿司のうんちく話と、主人公の周囲の変化のバランスがちょうどよくて、それこそ素直に楽しめるものとなっています。でも、お涙ちょう >>続きを読む
[2010-02-09 10:13:52]
大ヒットした「女帝」の続編。 今度は、彩香の娘・明日香が主役です。 明日香は母親に反抗して京都へ行き、舞妓・芸妓の世界で「女帝」を目指してがんばります。 前作を知らなくても楽しめるストーリーにな >>続きを読む
[2010-01-10 12:07:14]
やっと単行本で集ることができました これは名作です。人間の本質を突いてると思います なかなか古い漫画なのでレビューの数が少ないですが面白いです。 >>続きを読む
[2009-09-23 14:39:29]
料理漫画。絵はスゴイ!なにがすごいかって長期連載している漫画で最初から最後まで絵のタッチがほとんど変わらないめずらしい漫画である。 料理漫画というのは美味しんぼに代表されるように主に偏見で描かれるこ >>続きを読む
[2009-08-18 00:49:56]
麻雀漫画。雑誌掲載時「ドサ健バクチ地獄」とかのタイトルだったがドサ健は麻雀放浪記の登場人物と同名でクレームがつき変更となった。(許可とってなかったのね) ドサ健もどきがバクチで戦うというありがちな物語 >>続きを読む
[2009-07-31 14:47:04]
まず、これほどの作品を生み出してくれた両先生に感謝します。 登場人物の生き様、麻雀への思い、人生観、心が震えます。 言葉にすると霞んでしまいそうなのでこれ以上は自重します。 読んだ人間の人生観さ >>続きを読む
[2009-07-28 16:55:26]
野望の王国が大好きで古本屋を回って探しましたが、全巻はありませんでした・・・そこに日本文芸社から完全版が出たのでさっそく買いました・・・ものすごくおもしろかった・・・完全版が出たときにはもううれしかっ >>続きを読む
[2009-06-21 15:14:17]
代紋TAKE2と同時期のヤクザマンガですが こちらはうまくまとまって終わった感じでした。 本郷が感情をぶちまけた最終回、たまりませんよ ただ、この手の漫画では仕方ないのかも知れませんが 本郷やその配 >>続きを読む
[2009-05-14 21:44:55]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m