
新着レビュー
雑誌:「週刊少年サンデー」の新着レビュー
881件~ 890件を表示/全2373 件
これはなつかしい。高バランスで面白かったです。一名しかいなくなってしまったかつては名門だった相撲部にいる主人公の試合に掛ける熱意に負け、集う柔道やレスリングや囲碁の猛者とその他一名が試合に出てガチで勝 >>続きを読む
[2010-06-25 00:54:31]
「やぁ、ばくはアラジン!」「よぉ、俺はアリババ!」 という帯と表紙の綺麗さに惹かれて購入。 アラジン、アリババ、シンドバッドなどが共演するっていうなんでもアリっぽい世界観がワクワクさせます。 >>続きを読む
[2010-06-23 22:40:53]
8点 今日から俺は!! by masakijp2002さん
ヤクザに拳銃で撃たれたり、完全にイッてしまっているヤンキー高校生に車で跳ねられたりと実は相当アブナイ漫画。(笑) 一方でギャグ度合いが凄まじく、そんなダーティーな一面を忘れてしまうほど。 また、三 >>続きを読む
[2010-06-22 06:36:15]
綺麗にまとまっている、あだち先生のスポーツ&恋愛の青春漫画。 題材に「水泳」を選んでいる点が珍しいと思います。他作品では滅多に見ない。 理由は競技のシーンが見せにくいからだと思います。実際に競 >>続きを読む
[2010-06-19 00:10:43]
小学生の頃は夢中になって毎日読んだ記憶があります。 事件が解決していく感覚は、まさに爽快です。 最近よく思うのですが、物語の動きが止まってって飽きがちです。 もう終わりに近付いてもいい頃だと思う >>続きを読む
[2010-07-15 21:50:42]
“物語の深さ”や“物語の勢い”は並ですが、この漫画にはそれを何倍も上回る“面白さ”があります。 自分でも理解できないくらいにこの物語にのめりこんでしまいました。 これを“はまる”って言うんですね。 >>続きを読む
[2010-07-15 22:00:00]
この漫画は歌舞伎を取り扱った時点で勝ち組ですし、作品の女の子より主人公や女形の男の子の方がずっと可愛いです。少年誌らしい敷居の低さも歌舞伎というジャンルを広める上でマッチしています。 追記 >>続きを読む
[2010-07-17 21:47:34]
クロスゲームはあだち充作品の個人的TOP3に入る傑作です。 どういう作品なのかと聞かれれば、いつものあだち充と答えざるを得ないですが、話のはじめから惹かれるものがあります。 若葉・青葉・コウの微妙 >>続きを読む
[2010-06-12 17:21:45]
6点 虹色とうがらし by ゴーヤーチャンプルーさん
あだち作品には珍しく時代もの、と思いきや未来の話…らしいです。その設定は話に幅をもたせるために使われているのですが、逐一「時代考証に口出し無用」の立て札が立つのには笑えました。 個性豊かな異母兄弟そ >>続きを読む
[2010-06-11 23:03:23]
6点 ラフ by ゴーヤーチャンプルーさん
隠れた才能を持つとぼけた顔の主人公とモテるヒロイン、イケメン恋敵とのスポーツ漫画の振りをしたラブコメ、サービスシーンの女体の曲線美…とこれだけ見れば「いつもの」あだち充作品なのですが、おそらく一番丁寧 >>続きを読む
[2010-06-11 22:50:46]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m