「戦闘員A」さんのページ
- ユーザ情報
- 1985年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 138916
- 自己紹介
- ---

8点 ゲッチューまごころ便
後藤紅男を中心とした紅男の高校時代から成人後を描いた作品。読んでいて心温まる
さてこの作品宅配の仕事と学生という二束の草鞋を履いた主人公でその上漫画の中も時間が経っていくためキャラが多くなっていきます。しかしどのキャラも個性が強いため識別できるはずです
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-04-23 13:29:23] [修正:2005-04-23 13:29:23] [このレビューのURL]
5点 バキ
はじめの内は最強の死刑囚対地下闘技場の武人たちという展開だったのだが、途中から良く分からないキャラが出てきたりして死刑囚をほったらかしにしている漫画。また中盤(正確にはドリアン)辺りから勝負がすっきりしない感じで決まるというのも問題
序盤で書かれているスペック対花山までなら素直に面白い
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-04-23 13:10:34] [修正:2005-04-23 13:10:34] [このレビューのURL]
王ドロボウJINGの続き。絵もさらに綺麗になり、話しもより複雑になったのだが、個人的には王ドロボウJINGの方が絵が見やすく、話も分かりやすいという点で好き
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-04-23 13:05:04] [修正:2005-04-23 13:05:04] [このレビューのURL]
8点 王ドロボウJING
コミックボンボンの黄金期にあった名作。話自体は小学生向けではなかったがそれ以上の年齢なら話も理解できて楽しめ、絵も2巻の中盤辺りから格段に見やすく綺麗になる。登場人物はジンとキール以外はお話によって変わるという読切型(個人的にはジンの相方で、女好きのカラスのキールが良い)
ちなみにお勧めの話はザザの仮面舞踏会
正直なぜボンボンでやっていたのか不思議でしょうがない。現在はマガジンZで続編が連載中(名前はKING OF BANDIT JING)
最後にこの話の正式名称は王ドロボウJING
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-04-23 02:01:37] [修正:2005-04-23 02:01:37] [このレビューのURL]
凄腕の医者が主人公の話で医療の裏の話もある。ブラックジャックによろしくがリアルな医療漫画だとしたらこちらは爽快かつ魅せる医療漫画と言った所(個人的にはこちらが好み)
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-04-23 00:24:25] [修正:2005-04-23 00:24:25] [このレビューのURL]
7点 D-LIVE!!
普段はとろい学生だがエンジンがある物に乗ると一変して凄腕のドライバーになる主人公のお話。基本的に3話前後で完結のお話なので読みやすく、内容も爽快感あるお話なので万人向けである
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-04-23 00:12:52] [修正:2005-04-23 00:12:52] [このレビューのURL]
個人的に全く合わなかった。まあ合わない理由は主人公の性格が嫌いと言うのが主な理由ですけどね(この主人公に抱いたのは嫌悪感だけですし)
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-04-22 15:20:43] [修正:2005-04-22 15:20:43] [このレビューのURL]
8点 トライガンマキシマム
トライガンとマキシマムの大きな違いは相方であるウルフウッドの登場。やはり物語と言うのは主人公と相反するキャラが出てくるとより楽しくなるものです
人によっては絵が見にくいという点を除けば個人的にはお勧め
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-04-22 14:25:31] [修正:2005-04-22 14:25:31] [このレビューのURL]
6点 トライガン
1巻では話は全く動かず、ヴァッシュと言うキャラの性格が良く分かるようになっていると言った感じ。物語が大きく動き出すのは2巻から
ラストの話を見てからマキシマムに繋がります
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-04-22 14:18:46] [修正:2005-04-22 14:18:46] [このレビューのURL]
昭和にやっていた仮面ライダー(要はブラック以前)が好きな人なら手放せなくなるような作品
仮面ライダーをあまり知らない人は一部良く分からない部分があるかもしれないけれども、熱い話と言うことには変わりは無い(個人的には3巻のとある話に男泣き)
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-04-22 14:12:42] [修正:2005-04-22 14:12:42] [このレビューのURL]