「can」さんのページ
- ユーザ情報
- 1986年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 68405
- 自己紹介
-
「名作」とはそれを理解する読者の存在があって初めて名作足り得るとかなんとか。
作品を楽しめなかった場合は「この作品は駄作なんだ!」と決め付けるのではなくて、「ひょっとしたら自分が悪いのかもしれない」と疑ってかかるべき。
そんなふうに心がける今日この頃。
最近このサイトを参考にする機会もめっきり減っちゃったなぁ・・・

人誅篇で終わらせたことを高く評価したいです。
ジャンプでは珍しく、綺麗に終わった名作。
ちょっと少年漫画っぽくない初期の雰囲気も好きでした。
この作者は『るろ剣』を超えるのは大変だろうなぁ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-08-28 20:43:42] [修正:2008-08-28 20:43:42] [このレビューのURL]
8点 CLAYMORE
前作『エンジェル伝説』とはうってかわって、ギャグは一切ありません。
だけど根底に流れるものは同じな気がします。
間違いなく面白いです。どうやって終わらせるのか今から楽しみです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-08-28 20:39:03] [修正:2008-08-28 20:39:03] [このレビューのURL]
8点 よつばと!
ついつい何度も読んでしまう漫画。
『日常』を描いてるけど、これはファンタジーなんだと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-08-28 20:33:55] [修正:2008-08-28 20:33:55] [このレビューのURL]
8点 少女ファイト
今一番続きが楽しみな漫画のひとつ。
作品から作者の思いがダイレクトに伝わってきます。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-08-28 20:27:57] [修正:2008-08-28 20:27:57] [このレビューのURL]
8点 魔法先生ネギま!
萌え漫画と思われがちですが(いや、実際萌え漫画なんですけど)、ストーリーや設定がしっかりしていて面白いです。
「萌え漫画」というよりは、「エンターテイメント性の高い漫画」と言った方がしっくりくる気がします。
キャラクター、生徒たちの日常、戦闘シーンなど、全てが高レベルでまとまっているので、安心して読める作品だと思います。
イメージだけで敬遠する人も多いようなので、それは少し勿体ないかと。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-08-28 20:23:49] [修正:2008-08-28 20:23:49] [このレビューのURL]
8点 ONE PIECE
ジャンプで第一話を読んだときの衝撃は今でも忘れられません。
50巻までその面白さを維持してるのはやっぱりすごいと思います。
紛れもなく少年漫画の王道。
まだまだ先だと思いますが、ラストがどうなるのか楽しみです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-08-28 20:19:10] [修正:2008-08-28 20:19:10] [このレビューのURL]
8点 エンジェル伝説
ジャンルは一応ギャグ漫画だけど、自分の中ではギャグ漫画とは思っていません。いえ、もちろん読んでて笑えるところはたくさんありますよ。
けれどこの作品の一番の魅力は、優しいキャラクターたちから得られる温かさではないかと思っています。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-08-28 20:15:42] [修正:2008-08-28 20:15:42] [このレビューのURL]
鬱漫画。
気持ちが沈んでるときに読むとますます沈みます。
一回読んだだけでは理解できなかった部分があったので、何度か読み返しました。
ラストあたりは何度読んでも鬱になります。
それでも「面白いかどうか」と聞かれれば、迷いなく「面白い」と答えてしまう、そんな作品です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-08-28 20:13:57] [修正:2008-08-28 20:13:57] [このレビューのURL]
8点 放浪息子
志村貴子さんの描く雰囲気が好きです。
優しくて柔らかくて、けれどどうしようもなく残酷で。
続きがとても楽しみな漫画です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-08-28 20:11:45] [修正:2008-08-28 20:11:45] [このレビューのURL]