「そうすけ」さんのページ

総レビュー数: 774レビュー(全て表示) 最終投稿: 2008年09月01日

6点 BENGO!

最近は裁判を扱う漫画が多いなあ、と感じる。当り前か。
まだ二巻までだが、絵がきれいで読みやすかった。
裁判の漫画なのにほとんどその内容を覚えていない自分。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-11-24 16:17:12] [修正:2009-11-24 16:17:12] [このレビューのURL]

6点 MIXIM☆11

ファンタジー路線もありますが、
「メル」より「烈火」が好きな人にお勧めです。
この作者は多少読みにくさがあるグロイ画の方が好きです。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-10-15 15:03:24] [修正:2009-10-15 15:03:24] [このレビューのURL]

この作者の描く女性はみんな似たり寄ったりで、さらにたいていツンデレです。



でも個人的に憎めないです。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-10-15 14:59:35] [修正:2009-10-15 14:59:35] [このレビューのURL]

「DEAR BOYS」シリーズの最終章でありピリオドが打たれようとしている。

このトーナメント絶対決勝までいくのは分かってはいましたが、長期連載でしだいにキャラにも愛着がわいてきたため名残惜しくもあります。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-10-11 17:37:01] [修正:2009-10-11 17:37:01] [このレビューのURL]

ラブコメの王道でしょうか、身分の違う(そもそも種族も違う)二人とその周囲みたいな。



でも長いわりにたいした進展もなく永遠に続くかもしれないし以外とぱっと終わるかも。
どのみちたいして関心がありません。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-10-11 17:19:56] [修正:2009-10-11 17:19:56] [このレビューのURL]

絵が好きな漫画家さん。

新海誠の作品の魅力はシナリオよりむしろ背景の美しさにあると思うので、漫画化自体が難しいと思う。


単純だが、いい作品。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-09-08 20:36:53] [修正:2009-09-08 20:36:53] [このレビューのURL]

前作にもましてカイジの猜疑心や逆転の発想が鮮やかに描かれているのだが、正直長い。ここまで引っ張る必要があったのかと思うが、短いのもそれはそれで寂しいかもしれない。


それにしてもカイジ駄目人間だな。こんな主人公はじめて見た。
仲間はあっさり裏切るし。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-09-08 19:53:49] [修正:2009-09-08 19:53:49] [このレビューのURL]

麻雀を知らない自分でもそこそこ楽しむことができた。
麻雀というよりそれに関わる人々を描いている。

この人の画風に合ってると思う。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-09-05 12:36:16] [修正:2009-09-05 12:36:49] [このレビューのURL]

題材を変えたデスノートみたいな感じですが、自分はこっちのほうが好きです。
ただちょっと裏切りすぎだろうと。

テロ組のおまけ漫画にはいい意味で裏切られました。

追記 続きがあるとはいえあまりにも高速で終了したのでやや減点。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-09-11 18:12:34] [修正:2009-08-13 14:43:27] [このレビューのURL]

6点 flat

「面白い」と「微妙」の間くらい。

高校生と子供なんていう珍しい組み合わせで話をしっかり作れるのはすごいと思った。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-08-13 14:39:17] [修正:2009-08-13 14:39:17] [このレビューのURL]