「Couch」さんのページ
- ユーザ情報
- 1986年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 40943
- 自己紹介
-
ジャンルは問わず漫画なら何でも好きッ!!
最近は青年誌系をよく読んでます
点数は基本参考表をもとにつけますが、読破してない作品、昔は面白かったけど今は…な作品、その逆な作品には若干±をつけてます

6点 山田太郎ものがたり
シンプルに楽しめる作品だと思います
いくつかのレビューにもあるようにまさに男も読める少女漫画ですね
昔あんなに笑ったのに、最近再び読んだら意外とそんな…でした。
でもなかなかな和みっぷりですw
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-21 21:35:21] [修正:2009-01-21 21:35:21] [このレビューのURL]
0点 ボボボーボ・ボーボボ
初めて読んだときから生理的嫌悪感を感じてたんで、全っ然というかほとんど全く読んでないから、もしかしたら少しでも吹けるトコあるのかもしれんけど……
……まぢ嫌いです。
…シュールならウケるってワケじゃねぇよ
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-21 21:30:20] [修正:2009-01-21 21:30:20] [このレビューのURL]
7点 鋼の錬金術師
個人的にはなかなかイイ作品だと思います
絵もさっぱりとしてて、本当ならグロイはずのシーンもそれほどグロく感じさせない。ベルセルクとはマ逆ですねw
女性作家でありながらやおい臭もないのも好感
確かに色気シーンが少ないけど、まさか女性作家だったとは!と知ったときめちゃ驚きました
ストーリーもあまり寄り道もなく、エンディングにむかって淡々とすすんでいて好印象
錬金術を題材に、先の読めない展開、個性的なキャラクターたち(舞台の隣の国、シン出身のキャラが出てきたときは風呂敷の広げすぎになるのではとひやっとしたけど、今のとこ大丈夫そうだし)、そしてメッセージ性のあるストーリー…
アニメではこのメッセージ性がより強調さらたカタチで演出されていたように思えます
兄弟の幼少編にある『全は一、一は全』とか、当時「はぁなるほど。ええ言葉やな」と勝手に感心してた記憶があるくらいです
ただ話が進むにつれて少しダレてきてる印象があります。最近また盛り返してきたけど
最後がどうなるか気になる最近では珍しい少年誌の作品だと思います
6点+「作品への思い入れ」で7点で
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-21 21:26:06] [修正:2009-01-21 21:27:09] [このレビューのURL]
5点 聖☆おにいさん
まさに"5点"なマンガ
世紀末を無事乗り越えたイエスとブッダが東京の立川でほのぼの暮らすという一話完結型のストーリーで非常に読みやすいです
ただネタが非常〜にマニアックで宗教的知識のない人には元ネタがさっぱりわからんと思います
あとイエスとブッダ2人の主人公も名前のインパクト負けしてる感が否めないように思えます
そこまで画期的でもなく、かといって面白くないわけでもなく…
まぁ暇があれば読んでみよう、って感じですかねぇ…
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-21 21:04:49] [修正:2009-01-21 21:06:57] [このレビューのURL]
9点 銃夢-GUNNM-
評価は分かれるようですが僕は大好きです
僕にとってSF漫画の奥深さ、おもしろさを教えてくれた最初の漫画です
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-21 20:57:01] [修正:2009-01-21 20:57:01] [このレビューのURL]
10点 からくりサーカス
藤田先生の才能を十二分に感じさせる名作です
基本的に絵が綺麗、デザインが面白いなど見た目を重視しがちな僕ですが、それらを全く気にさせないめちゃくちゃ内容の濃い作品やと思います。
43巻という大長編でありながらサーカス・劇に見立てた計画的な物語構成、最後にはきちんと解明される数々の複線、敵味方関係なく丁寧に描かれた魅力的なキャラクターたち、特に主役級のキャラたちの成長・変遷と彼らの熱い台詞…文才のない自分にはこの作品の魅力を伝えきれません!
ある書評(?)で「とりあえず3巻まで読んでみろ。絶対にはまるから。」とありましたがまさに正論!!
ただのお涙頂戴で終わらない感動が物語の随所にあるからスゴイ!
フランシーヌ人形、シルベストリ、コロンビーヌ、アルレッキーノとパンタローネと敵だった人形たちの最期にやたら泣かされましたw
誰が文句言おうと10点の価値ある名作だと思ってます
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-21 20:46:08] [修正:2009-01-21 20:46:08] [このレビューのURL]
2点 NARUTO-ナルト-
ごめんなさい、つまんないです…
主人公とその仲間たちの行動・思考に激しくイライラさせられる漫画じゃないかと…
ただ絵はそんな嫌いじゃないですよ
キャラデザインとか町の感じとか…w
なので2点
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-21 18:37:37] [修正:2009-01-21 20:17:12] [このレビューのURL]
2点 BLEACH
最初の最初の最初のほう好きやったんやけどなぁ…
死神マンガという発想、ホロウのデザインとか当時の自分にはなかなか斬新で…
でも今はナイです
ジャンプらしいパワーインフレとジャンプらしい後付け設定の連続ですね
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-21 18:42:30] [修正:2009-01-21 20:16:39] [このレビューのURL]
8点 伝染るんです。
あのシュールさは異常!
一番最初の「豆腐破壊魔だ!」が何故か頭から離れません
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-21 19:03:17] [修正:2009-01-21 19:04:37] [このレビューのURL]
0点 メゾン・ド・ペンギン
これだけは許せなかった
毎回「いままでご愛読ありがとうございました」ってあるかどうかだけ確認してたような気がする
なかなかイライラさせてくれる漫画ですね
ただ最近始まったほうはわりと好きです
タイトルは知らんけどw
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-21 18:44:47] [修正:2009-01-21 18:46:17] [このレビューのURL]