「コステロガーデン」さんのページ
- ユーザ情報
- 1975年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 255294
- 自己紹介
-
約半年振りにお邪魔してレビュー書き込みしました。
また暫くしたらいなくなります。では

夢追う少年の冒険道。
少年向けの漫画を描こうとするあまり、
作者の持っている独自のスタイルが出ず、
残念ながら、失敗作になってしまいました。
新しいことに挑戦する意気込みは感じられましたが、
その割には。。。という感じで、
作者本人もさぞ悔しかったことでしょう。
全体的に、明らかに魅力が薄い。
打ち切りも納得の作品でした。
◇この作品の個人的価値=全3巻で 300円也。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-07-03 23:48:12] [修正:2005-07-03 23:48:12] [このレビューのURL]
4点 脳髄ジャングル
な、なぜ「まくら」?
少女マンガなので、結局最後まで馴染めず、
面白さに繋がらなかったのですが、
淋しさを抱えている人は、きっと
共感する部分があって、力になることでしょう。
登場人物がみんなナヨっていて、
でも、そのぶんやさしかった。
彼等のセリフは評価する価値ありですが、
どうもこのメルヘンチックな設定は
私にはきついです。
◇この作品の個人的価値=全2巻で 200円也。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-07-03 23:43:03] [修正:2005-07-03 23:43:03] [このレビューのURL]
4点 ついでにとんちんかん
つまらない分、強引さでカバー。
B級のギャグ漫画ですが、
物理を超越した常識の通用しない主人公のパワーはすごいものがあります。
ギャグは「いきなりしりみせ」とか三角木馬に縛られてみもだえるとかの
下ネタだったり、ダジャレだったりと
必ずしも笑えるものではありませんし、よくすべります。
でもやはり主人公、抜作先生の存在感は
今読んでもすごいなあと、只々思う訳です。
◇この作品の個人的価値=全18巻で 1000円也。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-26 15:42:04] [修正:2005-07-03 23:32:52] [このレビューのURL]
むちゃくちゃでござりまするー。
いかにもヤンマガという感じのヤンキー設定に、
コッテコテの吉本新喜劇調のギャグのノリは、
なにげにはまるほど面白かったです。
本当に変なキャラばっかしでした。
いつも屁ばかりこく奴とか、わきの臭いチェックしてる奴とか。
吉本タレントも結構ひんぱんに出ていました。
◇この作品の個人的価値=全9巻で 800円也。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-18 23:04:07] [修正:2005-07-03 23:32:17] [このレビューのURL]
4点 特攻の拓
次から次へと出てくる出てくる。
ひらたくいえば暴走族の友情を描いた作品。
当時の私の友人知人は、
みんなこの作品に出てくるような人たちばかりで、
意識していたのか、登場人物と同じトサカの形で
同じ単車に乗っているヤツもいたりしました。(可愛い奴だ。)
あまりはまって読むという感じではなかったせいか、
話が途中でよく解らなくなることが多く、
作中に「!?」という表現をよく使っているのですが、
まさに「!?」という感じでした。
妙に単車で走りたくなる漫画です。
◇この作品の個人的価値=全27巻で 1800円也。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-16 23:08:39] [修正:2005-07-03 23:31:40] [このレビューのURL]
4点 3.3.7ビョーシ!!
若者への応援歌。
ちょっと読みにくさを感じましたが、
舞台となる新宿の雰囲気がとても良かったです。
後半からは面白さが半減してしまい、
全体的にあまりよい作品に見えなくなってしまいました。
◇この作品の個人的価値=全10巻で 600円也。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-16 22:06:05] [修正:2005-07-03 23:31:12] [このレビューのURL]
4点 忍者ボーイとんとん飛丸
チョコレートだけが、旨そうで、旨そうで。
忍者学校の設定や背格好が、
さすがの猿飛とダブりますが、別物です。
何にも残りません。
でもつまらないとも思いませんでしたので、
時間つぶし位にはなるかもしれません。
友達思いだったり、元気でまっすぐな性格だったりしますが、
特に魅力を感じる訳でも無く、
ストーリー自体も基本的に子供向けです。
◇この作品の個人的価値=全7巻で 500円也。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-12 14:12:17] [修正:2005-07-03 23:30:40] [このレビューのURL]
4点 犬夜叉
ごめんなさい。もう勘弁してください。
20巻くらいでまとめてもらえるとよかったのですが、
「らんま」の時同様、もう読むのがかったるくなってきています。
こんなに長く続ける意味がどこにあるのかわかりません。
面白いものが長過ぎるがために
面白くなくなるというのは非常に残念です。
◇この作品の個人的価値=39巻まで 2500円也。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-11 23:09:45] [修正:2005-07-03 23:29:36] [このレビューのURL]
4点 金田一少年の事件簿
このトリック推理できるか?
同じ推理漫画のコナンよりはよく出来たストーリーだとは思いますが、
週間で読んでいた時は大分辛かったです。
でもまあコミックスで一気に読むとその辛さもなくなりましたが。
残念な事に、キャラの描きわけや構図の斬新さがイマイチな分、
同じような事件に思えたり、
登場人物が別の事件の人とこんがらがったりして、
だんだんあきてしまいました。
推理小説と比べてしまうと可哀想ですが、
謎ときを優先し過ぎているのか、
小説のようなハラハラドキドキはありませんでした。
◇この作品の個人的価値=全27巻で 1500円也。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-06-11 22:12:26] [修正:2005-07-03 23:28:49] [このレビューのURL]
4点 キャプテン翼
日本サッカー発展の起爆剤。
ありえないことばかりのサッカー漫画。
格闘系サッカーとでもいえばよいのだろうか、
今読むとすごい作品です。
でも、当時小学生だった私は、
石崎君の顔面ヘディングに憧れていて、
いつも体育のサッカー授業で鼻血をだしては
「ボールは友達!」とかぶいていました。
◇この作品の個人的価値=全37巻で 2000円也。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2005-06-11 21:51:29] [修正:2005-07-03 23:28:10] [このレビューのURL]