「何某何」さんのページ

総レビュー数: 20レビュー(全て表示) 最終投稿: 2009年11月11日

9点 月ノ光

花輪和一がその独特な、乾いて飄々とした境地を見い出す前に、描かれたこの初期作品群は、

極めて沈鬱で
極めて陰気で
極めて不吉で
極めて醜く
極めて憎たらしく
極めて惨たらしく
極めて救いがない

その後の作品のような、痛快さ、幽玄さ、荘厳さ、お笑い要素、哲学的要素、仏教的側面などまったく見当たらない。
ただひたすら作者個人の背負った根深い怨念がどこまでも書き出されているだけ。
それでいてその短編作品達のどれもが、ひとつの物語として見事に成立しているのだから不思議なものだ。
心の奥底の憎悪を漫画に託しつつも、そんな自身をどこか冷めた目で見ている自分がいたからこそできたことなのだろう。

だから、一度でも世界を激しく憎んだことのある人は、是非この作品に手をつけるべきだ。
ただし、善良で純粋な人間には絶対に見せてはいけない。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-11-17 12:10:39] [修正:2009-11-18 00:46:29] [このレビューのURL]

どこまでも不条理で理不尽で、残酷でグロテスクで、奇妙で難解で、無邪気でノスタルジックで、寂寥感と孤独感を覚える漫画。
誰にも(おそらく夫にも)理解できず、解釈解説分析の一切不可能な作品だ

それもそのはず、これは作者の内的な世界をそのまま描き出しただけの、いわゆる心象風景なのだから
そこには読者への狙いもこめられたメッセージも全く存在せず、
見えているものをただ、子供そのものの感覚で表現しているだけ。
この漫画はまさにアウトサイダーアートのようだ。

それゆえに読んでいると、
触れるものすべてを傷つけ、
触れるもののすべてで傷ついてしまうような
繊細過ぎてトゲだらけで誰も寄せ付けないような作者の心を背後に感じ、
何とも言えない痛みを感じてしまう。

結局ねこぢるは、外の世界へ出て行くことを拒んだかのように、
31歳で自殺してしまった。
自分だけの世界に沈んでゆくために自ら命を絶ったのであろうか?
そこに深入りしていく気にはなれない。

こんな漫画を読んでも正常な気持ちでは笑うことなど絶対にできない。
だから、自分の心が異常だと思っているような人は是非読むべき作品だ。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2009-11-15 13:02:13] [修正:2009-11-15 13:05:03] [このレビューのURL]

なぜ主人公の身にここまでの不幸が降りかかってくるのか、全く見当がつかず理解も不能で納得もできない。
其れも其の筈、彼はただ運命の巡り合わせの徹底的な悪さによって、ひたすら堕ちに堕ちてゆくだけなのだから。

此れは小公女や母をたずねて三千里のように最後は努力が報われる話ではない。
フランダースの犬やマッチ売りの少女のよう死後にようやく救われる悲劇ですらない。

掃き溜めのような現実世界で、残虐で冷淡で人間臭い人達に翻弄されながら、
どこまでも必死に生きようとし、それでも起こるのは醜いことだけと云う、
幻想を剥ぎ取ったむき出しの現実をさらに俗悪にしたような惨たらし過ぎる物語だ。

当然読後感は最悪。
ゲンナリするだけ。

でも、そんな気分にならずにはいられないような何ともいえない泥臭い魅力が、
此の作品には確かにあり、
こんな作品を読まずにはいられないような悲惨で愚かしい現実と事実が、
我々の住む此の世界には沢山ある。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-11-12 10:12:56] [修正:2009-11-12 10:16:39] [このレビューのURL]

確かに、
初期は方向性が定まっておらず中途半端で散漫でムラがあり、

確かに、
後期は明らかに息切れしてネタ切れして失速しており、

確かに、
このギャグを全く受け付けられず到底笑えない人も沢山いるだろう。

だが、
そんなところに至るまでの全てをも含めて、
大笑いしてしまえるだけの価値が、
この漫画には十二分以上にある。

理解できないものは、ただ笑うに値するのだ。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-11-18 10:40:31] [修正:2009-11-18 10:59:01] [このレビューのURL]

自らを「少女マンガ界に咲くドクダミの花」と称した岡田あーみんによる、
痛快(一応)娯楽(一応)ドタバタ(一応)バイオレンス(完璧)不謹慎(当然)ギャグ漫画。

半端じゃなくイカれてイカしたネーミングセンスを持つ登場人物達は、
皆が皆々皆々々、クセと言うクセのクセのクセがありすぎるかのような強烈な個性を持っており、
そんな人達によって展開していく物語世界は、とにかく「ハイ」テンションの一言に尽き、
まるで「覚せい剤」でも打ったかのごとく驚異的な「スピード」で進んでいく。
しかもギャグと言うギャグのギャグのすべてが、モラルもタブーもルールも人命も倫理も常識も、
すべてを破壊しているのだから、驚嘆して驚愕して唖然として絶句して、
そしてただただ爆笑するしかほかに無い。

よくこんな漫画が『りぼん』で連載できたものだ。
漫画家を引退したのも無理も無い話だと言えよう。
こんなギャグはそう易々と生み出し続けられるものではない。
あーみんはまさに其の名にふさわしく、花のように散っていったのだ。
(注:死んだわけではありません。引退しただけです。)

ナイスレビュー: 1

[投稿:2009-11-15 10:57:34] [修正:2009-11-15 11:24:45] [このレビューのURL]

かつて一世を風靡した「元」天才漫画家による、
絶望という絶望を絶望的なほど絶望し、
辛酸という辛酸を辛酸以上に舐め尽くし、
地獄という地獄で地獄の地獄を味わい、
そして、
死線という死線を彷徨った末に、
独特の徹底した視線を身につけて、
泥中で生み出した泥のような傑作。

年老い、枯れて、落ちぶれ、失い、溺れて、壊れ、
それでもなんとか不思議に生き残った吾妻氏が描く、
その乾いて冷めて達観した生々しい告白は、
笑えて、驚嘆し、恐ろしくて、勉強になり、
そしてどこか、物悲しげで、虚無的だ。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-11-11 15:36:29] [修正:2009-11-11 15:36:29] [このレビューのURL]

吉田戦車の流れを引く吉田戦車の亜流でしかない劣化吉田戦車、

のはずなのだが、
この人の描く四コマには激烈なインパクトを与える個性が一つある。

それは、絶対にオチでオトさずに徹底して不条理を不条理として貫き続ける姿勢だ。
ここまで潔い漫画家を、私は見たことがない。

読んだら誰でもポカーンとすること間違いなしの作風で、
スルメのように噛めば噛むほど味が出てくる、
とにかく病み付きになれるギャグ漫画だ。

もっとも、このポカーンを楽しめればの話だが。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-11-21 14:20:59] [修正:2009-11-21 14:40:26] [このレビューのURL]

7点 永沢君

イヤミで

卑怯で

愚鈍な

中学生達が繰り広げる、
ダサくて、イタくて、イケてなくて、おバカで、幼稚で、モテなくて、地味で、マヌケで、小心で、タマネギ頭で、スケベで、冴えなくて、妄想癖があって、下品で、ブサイクで、目立たなくて、自意識過剰で、学帽が小さくて、しょーもない。

そんな日々を描いた根暗うらなり悶々青春ブラックコメディ。

こんな中学生活は送りたくない、
だけど、実際はこんなもん。
だから、笑い飛ばすしかないだろう。これは。

ナイスレビュー: 1

[投稿:2009-11-13 09:48:29] [修正:2009-11-13 13:18:21] [このレビューのURL]

これは毒のある作品ではない。

毒で作った作品だ。

実に毒々しい。

そして滅茶苦茶面白い。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-11-11 17:49:49] [修正:2009-11-11 17:49:49] [このレビューのURL]

とても不幸で不運で不憫で不安な状況下で

とてもおバカでダメでイタい奴らが引き起こす

とても下品で迷惑で逸脱した騒動の数々は

どれもとても救いがなくて虚しいものばかりで

とても笑えるようなものじゃなくて

そしてとても面白い

勢いや破壊力は「稲中」より劣っているものの、
古谷実の著作の中では、
秀逸なギャグとハードでシリアスな日常との、
微妙なバランスが実に絶妙に取れている、
奇妙な佳作に当たる作品と言えるだろう。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-11-20 19:40:36] [修正:2009-11-20 21:17:25] [このレビューのURL]

<<前の10件
12