「dollbox」さんのページ
- ユーザ情報
- 1987年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 184458
- 自己紹介
-
ごぶさたです。
なんか随分仕様が変わっててビックリしました。
どのレビューも随分前に書いたのばかりなので、いまの漫画レビュー.comからズレちゃってても悪しからずですよ。
そのうち新しい評価基準で配点し直すかも?
9点以上の作品は今でも大好きなものばかり。もし気になられた方がいたら是非!

3点 DUDS HUNT
まとまりはあるけど、これぐらいのものは小説にしろ映画にしろいくらでもあるんじゃないかっていうのが正直な感想です。
ま〜こうくるだろうなという展開と結末。予定調和な意外性で特筆するものはないよいに思える。
ただ誰でも読めるWEB漫画として公開するならまあまあな完成度だと思う。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-03-02 17:37:23] [修正:2007-03-02 17:37:23] [このレビューのURL]
3点 兄ふんじゃった!
弟が実際にはほとんど喋ってないのがちょっとおもしろかった
えー、結論から言ってしまうと「おもんない」ですね。
具体的にどこが悪いかと聞かれたら、1行目に書いた内容以外ぜんぶです。しかもそこは笑いのポイントではないっぽいのが、またイタいんですよ・・・
とりあえず一つ言えることは、単行本3冊以上も引っ張るほどのものではないということ。16ページの読みきりで十分でしょう。
そもそもこの作品、基本的に全部同じパターンを繰り返してるだけで、ギャグ漫画としてマンネリ以前の問題です。
弟がなにかする→兄がからむ→弟の説明ツッコミ(しかも心の声で)→弟キレる→兄、なんかええこと言う→でも結局うまくいかない→繰り返し
他のクラスメイトや教師が兄に対してノーツッコミなのがそもそもおかしいですし。間も悪いし、ひねりもあったもんじゃない。
ご都合ギャグ漫画というある種ニュージャンルの作品ですね。
(たまーーーにおもしろい時もありますが、その時だけで、わかってやってるとは思えない。)
さっき16ページで十分と言いましたけど、あれ嘘です。正直5ページで飽きました。
逆に「ひょっとしてわからんの俺だけちゃうか?」と不安になってくるので、誰かレビューおねがいします。
最後に一つ。
なぜ誰も弟のターバン的なものにふれないんでしょう?
過去にツッコんで殺されたヤツがいるとしか思えない(笑)。
追記
3巻まで読みました。
そしたら着実におもしろくなっていてびっくりしました。
前言撤回。すいません。
ただやっぱり欠点は多い。
とりあえずキャラクターの人格がいまいち見えないので、そこをしっかりやってほしいです。
あと流れと間が悪いのと、弟がツッコムときの表情がおもしろくない。
ボロクソ書いてすまんなあ。これからはちょっと応援します。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-06-09 21:07:24] [修正:2006-06-09 21:07:24] [このレビューのURL]
3点 名探偵コナン
たとえばコナンが完結して数年後。
完成度の高い事件と、黒の組織に関わる話だけを厳選した総集編が出たならば、この作品はそれなりに良作として名を残すであろう。
ただしその総集編だけが後世に残った場合のみに限る。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-05-21 22:59:22] [修正:2006-05-23 17:58:41] [このレビューのURL]
3点 天上天下
絵と話のレベルがアンバランスで、常に違和感がありました。
女の子が巨乳すぎるのも個人的にはアウトでした(笑)
GANTZにしろなぜあそこまで乳を描くのか理解できません。適度なバランスとかあるだろ。
登場人物が全員かなりデブでぶっさいくだったら、破綻も展開もギャグになったのでは。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-02-23 03:03:06] [修正:2006-02-23 03:03:06] [このレビューのURL]
3点 烈火の炎
ラストバトルの火竜召喚の迫力が抜群だ!
そうです、中盤以降の絵がすごくかっこいいんです。
内容は幽遊白書+ロックマンみたいな感じ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-02-23 02:20:33] [修正:2006-02-23 02:20:33] [このレビューのURL]
3点 Rozen Maiden
結局この手の作品は、キャラにどれだけ惚れ込めるかにかかってますね。
好みに合わなかったんです。ごめんなさい。
まあそういうことです、はい。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-02-10 08:49:24] [修正:2006-02-10 08:49:24] [このレビューのURL]