「r」さんのページ
- ユーザ情報
- 1973年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 72139
- 自己紹介
- ---

7点 究極超人あ〜る
マニアックなネタ、時事ネタも散見されるものの、わからなくても別に問題なく楽しめる。
終始気軽に読める漫画。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-10-07 00:32:17] [修正:2010-10-07 00:32:17] [このレビューのURL]
5点 つるピカハゲ丸
バカバカしいだけで面白くもない漫画はいくらでもある。
しかし、バカバカしいうえに面白い漫画となると限られてくるだろう。そのうちの1つがこれ。
しかしハゲ丸一家、貧乏だからケチというより、ケチが生きがいになっているようにも見えるのだが。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-10-06 08:18:05] [修正:2010-10-06 08:18:05] [このレビューのURL]
5点 ギャンブルレーサー
リアルに競輪を描いている・・・でもないか。それなりに殺伐とした良い雰囲気が見て取れるのが◯。
表題のとおり主人公の競輪選手関優勝は競馬競艇はしても競輪は一切しない、ギャンブル仲間にも競輪選手ということは隠している(普通に考えれば無茶だろう)。
しかしそのあたりの設定はあまり生かされていない。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-10-06 08:06:45] [修正:2010-10-06 08:06:45] [このレビューのURL]
6点 カードキャプターさくら
ストーリー自体は平坦だがそれなりに面白いバックグラウンドが組み込まれているのでまあ読める。
序盤はやや絵柄が不安定だが徐々に良化する。
キャラクターや世界観を楽しむ作品として評価するなら6点。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-09-29 14:18:49] [修正:2010-10-06 00:27:17] [このレビューのURL]
6点 あずまんが大王
萌え要素のテンプレートを集めたようなキャラで4コマ漫画。
「ありそうでありえない」というぐらい微妙に現実的っぽい世界観を維持しているので入り込みやすい。
時々微妙な回がある(ひたすら智が暴れまわってるだけとか)が、新装版ではカットされていた。
よって新装版のほうが密度は濃いが物足りなさもある。
しかし「萌え漫画の原点」というのはどこかひっかかる。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-10-02 02:07:20] [修正:2010-10-02 02:07:20] [このレビューのURL]
1点 HAND’S−ハンズ−
まず何故題材としてハンドボールを選んだのか疑問。
大抵の球技ならなんでも成り立つ内容。
試合シーンでさえハンドならではというものが見えない。
ギャグも主人公が終始ふざけ過ぎてつまらなく感じた。
ハンド漫画としては0点
スポーツギャグとして1点
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-10-01 05:00:20] [修正:2010-10-01 05:00:20] [このレビューのURL]
柔道や競艇と違い書道は本質的にバトルじゃない分、ラブコメなどの要素が重めにはいっている。
河合先生の過去作はコメディーパートがスキマだから面白かったのになあ・・・と個人的には思う。
書道に関するパートはしっかりと描けている。(ゆえに敬遠する人もいそうだけど)
書道絡みでは単に知識だけではなく見せ方が実にうまい。
作者の努力と好奇心の高さがこれだけのネタを創り出せるのだろう。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-10-01 04:41:47] [修正:2010-10-01 04:41:47] [このレビューのURL]
5点 健太やります!
普通のバレー漫画。
普通に面白いことは面白いのだけどいかんせん突出した要素がなくイイ話っぽく描かれるわりには感動した!というほどでもない。
#修正しました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-09-25 15:41:44] [修正:2010-10-01 04:18:30] [このレビューのURL]
2点 日露戦争物語
導入は良かったなあ。
まあ、その時代を眺める程度にはだけど
雰囲気は伝わってくる。
中盤は皆様おっしゃるとおりで・・・
ネカフェ等で暇つぶしに1巻だけ読んでみるならいいかなと。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-10-01 04:15:43] [修正:2010-10-01 04:15:43] [このレビューのURL]
5点 空の昴
シルフィード他同様にツッコミどころが多いもののしっかりとゴルフを見せているのでそこは良いと思う。
見所のあるシーンも少なくないが、21巻という長さを考えると薄いといわざるをえない。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-09-29 21:47:42] [修正:2010-09-29 21:47:42] [このレビューのURL]