「ルリヲ」さんのページ
- ユーザ情報
- 年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 97770
- 自己紹介
-
漫画を読むのと音楽を聴くのと散歩と野球観戦が好きです。
漫画は気になったのを単行本で読んでます。
レビューは新しく読んだ奴や読み返したものをつけます。
たまに気が向いて昔読んだものもします。
正直です・ます調のほうが文章書きやすいですけどタメ語でレビュー書き始めちゃったのでそのままいきます。
よろしくお願いします。

8点 キングダム
こんなに面白い漫画を今まで読まずにいたなんて・・・
名前だけは知っていたけど、歴史物ってことで「どうなるか分かっちゃうじゃん」とか「女の子出てこないんでしょ?」とか「30冊あるしいまさら・・・」と思って敬遠してたけどもったいなかった。
作者も明言してる通り、基本は「史記」などに書かれたとおりに進行していく。でもその歴史上の出来事をアツく、面白く見せる力が抜群。
人物を魅力的に描くのが上手い。
王騎なんかはその典型で、最初は気持ち悪い色物キャラかと思っていたが、話が進むにつれていつの間にかものすごい存在感を放つようになり、最高に魅力的なキャラになった。
国内の政的な敵陣営の人物たちとも戦争では協力し、ともに力を振るい、ともに喜ぶのがいい。これによって国内の敵がただの憎まれ役でなく、キャラクターとして魅力を感じることができる。昌平君と昌文君がガッチリ握手した所なんか、国が総力を挙げて戦っている感じがしてとても良かった。
心配していたヒロインもちゃんと登場する。しかも超かわいい。
作品の雰囲気を壊さない程度のイチャイチャがほほえましい。
羌瘣とテン、タイプの違う二人で、人気も半々らしいのでこれからどうなるかも気になるところ。
とにかく熱量を持った漫画。
嫌いだったキャラもストーリーを通していつの間にか好きになるし、主人公が武功を挙げ、段々と出世していく様も心躍る。
今最も続きが気になる漫画の一つ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-05-09 13:52:06] [修正:2013-05-09 13:52:06] [このレビューのURL]
6点 はるみねーしょん
はつめちゃんが面白くてこっちも読んでみた。
受けた印象としては女子校版ひらめきはつめちゃんといったところ。
はつめが成長したらはるみみたいになるのかな・・・と。
読み味も形式もはつめちゃんとほとんど一緒。
ちがいといえば駄洒落成分が大幅に上がっている。
あとは主人公がもう高校生なので、くだらないことを言って周りに冷たい目で見られることが多々ある。
これだけだとはつめちゃんの焼き増しみたいに聞こえるかもしれないけど、素晴らしいことにギャグの使いまわしは全くないし、環境の違いからギャグの内容もしっかり違いが出ている。
要するに、この作品でもくだらなくも素晴らしい大沖ワールドを味わえるということ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-05-02 23:23:36] [修正:2013-05-02 23:23:36] [このレビューのURL]
月別のレビュー表示
- 月指定なし
- 2012年09月 - 41件
- 2012年10月 - 10件
- 2012年11月 - 5件
- 2012年12月 - 4件
- 2013年01月 - 4件
- 2013年02月 - 5件
- 2013年03月 - 3件
- 2013年04月 - 3件
- 2013年05月 - 2件
- 2013年06月 - 5件
- 2013年07月 - 7件
- 2013年08月 - 6件
- 2013年09月 - 1件
- 2014年03月 - 1件
- 2014年04月 - 5件
- 2014年06月 - 1件
- 2014年10月 - 1件
- 2014年11月 - 7件
- 2014年12月 - 1件
- 2015年10月 - 1件
- 2015年12月 - 1件