「foo」さんのページ
- ユーザ情報
- 年生まれ(性別:女性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 108572
- 自己紹介
-
読んだ漫画をすぐ忘れてしまうので
感想を残そうと思って書いてます
読解力があまりないので嫌悪感感じたらすみません。

10点 鋼の錬金術師
すごく面白い、世界観も綺麗にまとまってて、絵も見やすく錬金術かっこいい!
恐らく陰惨な話なのに明るく楽しく読める
メインキャラを全員大事に使われていてどのキャラも好きになれた。
おっさん達も大活躍だし、兄弟はあくまで子供として描かれていて無理がない。
錬金術にも憧れるし、ちょっと恋愛が絡んでるのも楽しい
マスタングなんてすごく素敵で、最初は絵が冴えなかったけど
与えられた役は最高!!マスタングの人生すげぇって思う
30代ならではの大人な雰囲気に、でもまだ血の気の多い年齢でもあるからこそのエンヴィ友情リンチ!
大総統の強くてキレキレなところいいっ!おっさんに剣いいっ!
からの、家族愛って!家族はズルイよ?、人間と長くいすぎたって、、良い人生だったって!
かっこ良すぎ!
ずっと絡んでるエンヴィも最後は全く憎めないし
イズミさんだって凄く強く描かれているけど、子供を失う女の悲しみねっ、
あんなに明るく強いのにギャップだよね
ホーエンハイムのキャラも良い。
そのキャラクターの性別や人生、年齢に合わせた発言はどれも的確で
読んでいてすごく楽しかった
イシュヴァール殲滅の陰惨さも良いし
物語をアメストリスをめぐっての壮大な計画って絞ってるのもいい
いくらでも話を伸ばせるのにちゃんとそれなりの巻数で終了させたガンガンすら英雄に感じてくるw
ジャンプだったら沢山旅をさせられるんじゃないかなw
あぁ、、いい話だったなぁ
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-10-14 02:17:29] [修正:2013-10-14 02:17:29] [このレビューのURL]
4点 自殺島
自殺に失敗した人達にしては揃いも揃ってみなさん若すぎると思う
若さ故にすぐ自殺を考えてしまうのはわかるけどリアリティが無い
自殺がしたくてしたくてしょうがない人ってあんまりいないと思うので
みんな好きで自殺したいわけではないでしょう
ようは現実世界で他人との交流が上手く行かなかった人達
そんな人達が無人島に送られて他人との社会生活から一切開放!
生きたかったら自給自足、死にたかったらどうぞっ!
なんて、まさに楽園なのでは???
ただ生きるためだけに生きてるなんてどちらかと言えばうらやましいぞ?
そのうえ食べ物も建物も仲良く出来そうなお仲間までいるなんて!!!
とはいえこんな所まで来て他人と関わりたく無いとやっぱり自殺する人
はわかる、しかしコミュニティを作るなら結局現実世界と変わらないし
自殺願望があった弱いセイがこの島では英雄視されてるのは面白いけど
(あと燻製のつくり方が詳しい所)
セイが生きる事に希望を見出す事が面白いわけではないかな、
だってこの島はセイにとっては自分は英雄で、仲間もいてヒエラルキーは上で
興味のある可愛い女の子だっているんでしょ?
さらには自分なら倒せそうな敵までいる!敵を倒すって目標まであるんでしょ?
おいしすぎるよそんなの。
まぁ、LOSTみたいに最後はこの無人島でないと生きている実感が得られない、
現実に帰っても島での英雄視が忘れられなくて、島に戻ろうと考える
変人にでもなれば面白いかも。
ナイスレビュー: 2 票
[投稿:2013-10-14 01:29:13] [修正:2013-10-14 01:29:13] [このレビューのURL]
1点 暗殺教室
あれっ、、、全然面白く無い。。。
だめだ、、もう読めない。
この目立つ表紙がとタイトルが気になって読んだんだけど
ギャグが多すぎて多すぎてウザイ
もっと本気で暗殺してほしい
殺センセーっていいヤツなんだろうね、子供たちもわりと普通だよね
新手の敵はお約束だね
緊張感なさすぎだよ、何でこんなに煽ってんの?
ある瞬間ブチギレて超シリアス覚醒するのかもしれないけど
どうせ生徒を守るんだろうなーって感じ
殺センセーのビジュアルXタイトルがインパクト強いので1点
のほほんからのブチギレなら、剣心の方が全然楽しい。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2013-10-13 20:02:42] [修正:2013-10-13 20:28:44] [このレビューのURL]
7点 たいようのいえ
おもしろっ!!日常系のジワジワ来るのが好きな人におすすめ
幼馴染清純年の差同居ラブです。
絵がシンプルなので、感情移入しにくいのですが
私はこのちょっと萌えキャラみたいな絵が好きなので
5巻を過ぎた頃からボディーブローのようにこの作品の味が染みてきて
7、8、9巻で最高潮にっ!!!
雰囲気が凄くよくて、恋愛のテンポもゆっくり徐々に盛り上がり、押しどころ、引きどころの加減もいい、ギャグも好きですし、会話も面白いと思います
主人公の家庭の事情も無駄に騒がず、だけど簡単に解決もせず、しっかりじっくり描かれていて、恋愛もさることながら家族愛も大きくえがかれているので
じ?んとします。心理描写も無駄に騒がず泣かず口数も少ないのにしっかり伝わりますし、年の差同居なんて無理な設定なのに、すんなり入ってきます。
演出が良いのでしょうか、、、日常系の話も面白いです
絵は苦手な人もいるかもしれませんが
ストーリーや雰囲気とは凄く合っているので面白いですよ
萌え要素が漂っていますが私は主人公が可愛いです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-10-09 01:24:39] [修正:2013-10-13 19:40:02] [このレビューのURL]
4点 となりの怪物くん
完結まで読みました。
変人だらけのキャラクターなので誰にも感情移入出来ませんが、
みんな恋愛に夢中と言うよりは、自分の目標がしっかりしていて
地に足のついたキャラばかりで、恋愛はちょっと頑張るくらいの印象なのは
好感がもてます、だからなのかサラッとしていて印象薄いです。
そして唐突に終了を迎えました、
今までこんなに唐突に終了した漫画はしりませんw
打ち切りなのでしょうか
一応番外編がでるみたいですが。
キャラ設定が悪いと思います、絵は安定してて良いのですが
みんな控えめなので盛り上がらん。
ハルは突飛すぎて好きになれないし
安心して読めるかんじではあるけど。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-08-19 23:46:16] [修正:2013-10-13 19:30:57] [このレビューのURL]
普通に面白いです。
個人的にはキメラアント編が何故か凄く面白くて
ラストは号泣、、、何だか分からないが号泣w
ゴンの覚醒もあったし、ピトーのグシャもよかった
他も面白いです、ただ連載×休載が長いのでテンションが保てない
しかし盛り上げて落とす話の持っていきかたは上手ですよね
絵が同じ漫画なのにシリアス顔と2頭身が混在しているのにあまり違和感を
感じないのがすごい
そろそろ、クラピカとクロロの詰めにはいってほしいです
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-10-12 20:55:42] [修正:2013-10-12 20:55:42] [このレビューのURL]
6点 GANTZ
ついに完結しましたね
序盤はすっごく面白く読んでいました、沢山の謎!シュールなギャグ!綺麗な絵にスケールの大きい戦闘シーン!変な敵。謎のガンツ玉
出てくる星人たちにワクワクしました。
中盤あたりからは、謎とか設定とか、こっちが納得行くようには
説明解決してくれないんだなーと思ってからは
戦闘シーンを淡々と読んで、このスケール回収不可能だろう等と思ってました
終盤は絵も変な感じになってきて、もう書く気ないだろっ!とか思ってました
それでも、その場その場興味を引く展開だったので、つまらなかった訳ではないです!
設定や伏線に対する回収が微妙なだけで
戦闘はカッコイイし、デジコミの走りだったと思うし。
にしても、SFで結果戦闘がカッコイイ漫画となるなら、巻数長すぎでしょ
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-10-12 20:21:07] [修正:2013-10-12 20:21:07] [このレビューのURL]
6点 純血+彼氏
吸血鬼ラブロマンスファンタジーなのですが、とにかく絵が綺麗!
面白さは、ファンタジーなので人によると思います
天使禁猟区が好きだった人とかには良いかも
同作者のほかの作品も綺麗ですが、本作は設定が吸血鬼なので絵の雰囲気と
合っているのでしょうか、いつも以上に綺麗に見えます!!
無口で伏見がちな吸血鬼アキの表情や態度も良いですし
女の子の感じも嫌じゃないですが、とくに良い点はないかな
話が唐突で流れに違和感を感じるので、感情移入するのが少し大変です
また、無駄に天使とか七つの大罪とか、鬼とか、血祭りとか、、、テーマばらけすぎだろって言うくらい色んなジャンルの方々が出てきます。
天使地味だろっ!とか。マッドハンター神秘性ないな?とか
すっごく良いシーンもあるのですが、演出不足でイマイチ盛り上がりに欠けます
話が唐突な分テンポはいいです、結構面白い要素がたくさん詰まってるのですが出し切れてないのが惜しい、、、しかし絵が凄まじく綺麗なのでそれだけで気分が良いです。
純血+彼氏ってタイトルが安っぽく感じます
タイトルから想像する話よりは面白いですよ?
和製吸血鬼です
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-10-09 00:53:46] [修正:2013-10-12 20:01:13] [このレビューのURL]
2点 魔女は二度喘ぐ
つまらない、気持ち悪いし。
エロを描くために作られたストーリーって感じで
ずーっと、エロシーン、涙シーン、抱きしめシーンばっかり。
チャーハンをおかずに白米食べてるくらい飽きます、
色々通り越して変態です
掲載誌の意向等もあるのでしょうけど
寧々がすごく痛い女で古いんですよね
北川先生の漫画なので、分ってて読んだんでしょ?と言われればそうなんですが。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-10-09 13:31:05] [修正:2013-10-09 13:31:05] [このレビューのURL]
2点 リバーシブルマン
表紙とタイトルほど面白くないです、、
ただ、B級映画のような気分で読めば少しは楽しいかも
変死体描写のグロさは裏返ってるから面白いです
でもすぐ飽きます
猟奇事件の変死体を追った刑事物に漫画ならではの
凄い女子高生が出てきます
この女子高生の描写が面白かったので2点
やっぱり、戦う女子高生って作品として絵になるじゃないですか
女子高生に日本刀もたせたり
女子高生にマシンガンぶっぱなさせたり
ボロボロのセーラー服ってかっこいいですもんね
そんなJKにこの作品はもう一皮剥けさせます!
まさに剥けます!
スゲーって思いましたけど、他の演出があまり面白くなくて残念
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-10-09 02:05:51] [修正:2013-10-09 02:05:51] [このレビューのURL]