「デビルチョコ」さんのページ
- ユーザ情報
- 1984年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://asian-port.com/ja/
- アクセス数
- 237687
- 自己紹介
-
基本的にはストーリー、コマ割、それと心情心理の描写を重視
感じた事を率直にレビューします

6点 聲の形
点数通り、「素直に楽しめる良作漫画」だった。
ストーリーがよく練られていたと思う。
あと主人公の葛藤シーンが丁寧に描かれていたのも良かった。
もっと登場人物のキャラの風呂敷を広げて、かつ突き詰めていれば、
作品としての重みが出たと思う。
良くも悪くも綺麗に纏まった作品。
ナイスレビュー: 2 票
[投稿:2015-08-14 02:54:56] [修正:2015-08-14 02:54:56] [このレビューのURL]
4点 NARUTO-ナルト-
勿体無い作品。
序盤は最高に面白かった。
ストーリー設定もキャラも凄く良かった。
しかし中盤からそれらが滅茶苦茶に。
この作品の良さの一つは、「忍者」という題材。
それが活かされていたのが序盤。
その設定が途中からブレた事で、よくあるバトルマンガになってしまった。
そういった意味で、勿体無い作品。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-05-25 23:58:05] [修正:2015-08-14 02:33:40] [このレビューのURL]
9点 ピンポン
徹底したスポ根と様々な才能を描ききっている傑作。
様々な才能というのは、題材通り卓球に関する才能。
「才能」に酔う者、「才能」に憧れる者、「才能」を隠す者、そして「才能」に潰れる者等。
そんな者達がストイックに自分を追い込み、或いは逃れるシーン等が、これでもかという程描かれている作品。
描写は相変わらず卓越している。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-08-06 20:39:53] [修正:2015-08-06 20:39:53] [このレビューのURL]
8点 うずまき
子供の頃に読んだ時、衝撃を受けた。凄く不気味で、とにかく怖かった。
そして大人になって読み返したら、やはり不気味な作品だった。
とにかく異常な世界。
異常な設定、異常な展開、異常なキャラクター等、異常な世界過ぎて、少し笑える部分もある。
その誰にも思いつかないような異常な世界を、最後まで描ききっているのが本作品。
その不気味な世界観の作り込みと繊細なタッチが素晴らしいと思う。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-08-06 20:25:34] [修正:2015-08-06 20:25:34] [このレビューのURL]
10点 童夢
圧巻な画力と物語の舞台設定。
マンモス団地の事を、徹底的に不気味に描いている。
完璧なまでに「画一」された建物と、「画一」されたコミュニティを守る住人。
まるで何かに強要されているかのように。
この不気味なまでに画一された世界の一端が崩れた時、建物、コミュニティ、そして住人、全てが崩壊していく。
それらの描写とストーリー構成が見事。
日常生活の中で起きる、非日常な出来事を描いている傑作。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-08-04 00:27:00] [修正:2015-08-04 00:27:00] [このレビューのURL]