「デビルチョコ」さんのページ
- ユーザ情報
- 1984年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://asian-port.com/ja/
- アクセス数
- 237718
- 自己紹介
-
基本的にはストーリー、コマ割、それと心情心理の描写を重視
感じた事を率直にレビューします

10点 童夢
圧巻な画力と物語の舞台設定。
マンモス団地の事を、徹底的に不気味に描いている。
完璧なまでに「画一」された建物と、「画一」されたコミュニティを守る住人。
まるで何かに強要されているかのように。
この不気味なまでに画一された世界の一端が崩れた時、建物、コミュニティ、そして住人、全てが崩壊していく。
それらの描写とストーリー構成が見事。
日常生活の中で起きる、非日常な出来事を描いている傑作。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-08-04 00:27:00] [修正:2015-08-04 00:27:00] [このレビューのURL]
10点 BLAME!
最高です。
特別SF好きという訳ではないが、
この著者の作品にはいつも圧倒されてストーリーにのめり込む。
この作品の良さは、機械的な建築物と人とのバランス描写。
このバランスが絶妙で、巨大な世界観を2次元上で最大限に表現している。
最近の漫画はナレーションや台詞等でストーリー設定を説明する作品が多いが、
この著者の作品は基本的にそれらを画で造り出そうとしている。
これは「AKiRA」や「攻殻機動隊」に引けを取らないSF傑作だと思う。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-05-25 23:52:35] [修正:2015-05-25 23:52:35] [このレビューのURL]
10点 竹光侍
傑作。
最初から最後まで面白かった。
もっと言うと全てのページ、絵が素晴らしかった。
瞬間、瞬間、それも決定的瞬間を描いている感じ。
まるで動画を観ているような感覚。
この著者だからこそ描ける絵だと思う。
ストーリーはシンプルだけど、奥が深い。
このような芸術的作品を久しぶりに読めた気がする。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-05-08 22:27:52] [修正:2015-05-08 22:27:52] [このレビューのURL]
10点 SLAM DUNK
何よりも凄いのは31巻で約7試合という内容なのに、中身が非常に濃い。
ストーリーは勿論良かったし、キャラも際立っていた。
この作品を超えるバスケット漫画を私は知りません。
またバスケットのルールを知らない人でも、ストーリーの中で「ドクターTのバスケット講座」というコマが出て来て詳しく説明してくれるので、十分楽しめる。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-02-12 19:36:32] [修正:2015-04-13 07:22:08] [このレビューのURL]
10点 undercurrent
めちゃくちゃ良かった。
ストーリー構成、心情心理の描写、コマ割、登場人物、台詞、
全てが良かった。
何と表現したらいいのか、、
物語が終盤に向かっていく展開の時、胸が締め付けられる感じがした。
ラストも見事。
ストーリーの解釈を読者に委ねるような作品の作り方がこれまた良い。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-04-03 21:36:43] [修正:2015-04-03 21:55:06] [このレビューのURL]
10点 火の鳥
壮大。
この作品には様々なテーマが絡んでいる。
何と表現したらいいのか分からない。
ただ、この著者は、やはり偉大な方だったのだと再認識した。
一生に一度、この本を読む為の時間を持つのも良いと思う。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-02-12 23:34:20] [修正:2015-03-28 12:38:54] [このレビューのURL]
10点 スピナマラダ!
凄く面白かった。アイスホッケーという題材も良い。
試合の描写は迫力があり、クセのあるチームメイトや、ライバル、
また監督が出現してストーリーを盛り上げる。
物語の流れで、さりげなくルール説明がされていて分かり易いし、
監督が練る作戦も興味深い。
「氷上での格闘技」という熱さも凄く伝わってくる。
ギャグシーンも笑えた。
打ち切りになったのが非常に残念。
日本で未だマイナーなスポーツ等を題材にする作品は大切にして欲しい。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-03-01 11:21:48] [修正:2015-03-28 06:25:40] [このレビューのURL]
10点 ABARA
ストーリーも描写もコマ割も全て最高だった。
理屈抜きで。
圧巻な世界観。
何度読んでも描写やコマ割に魅せられた。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-03-20 22:36:25] [修正:2015-03-22 23:32:46] [このレビューのURL]
10点 ディアスポリス 異邦警察
この漫画を一言であらわすと、「胡散くさい」。
設定も、登場人物達も、台詞も全て。
またこの著者の絵がそれらの「胡散くささ」に拍車をかけている。
でも最高に面白かった。
正確には5巻目くらいから急に面白くなる。
ギャグシーンは狙って外しているのか分からないが、
ストーリーが進むにつれてクセになる面白さがある。
伏線の回収の仕方も非常に上手い。
また難民や不法就労外国人、独裁国家や差別等に対する、
日本の在り方を絡めたストーリー構成は見事。
主人公がブレずに義を貫く姿にも感動した。
傑作。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-03-17 22:23:01] [修正:2015-03-17 22:31:17] [このレビューのURL]
10点 アドルフに告ぐ
サスペンス漫画の傑作。
戦争や差別がしっかりと描かれており、
更に史実と上手く絡めたストーリー展開に引き込まれた。
最後も見事。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-02-12 23:23:44] [修正:2015-03-15 13:15:51] [このレビューのURL]