「デビルチョコ」さんのページ
- ユーザ情報
- 1984年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://asian-port.com/ja/
- アクセス数
- 237691
- 自己紹介
-
基本的にはストーリー、コマ割、それと心情心理の描写を重視
感じた事を率直にレビューします

5点 予告犯
ストーリー構成や描写は良かった。
しかし続きが全く気にならない。。
本格サスペンスという感じだが、「何故、ここで捕まらない、、」
というような突っ込み所が多く気になった。
ラストもインパクトがなかった。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-03-11 21:30:25] [修正:2015-04-11 08:18:32] [このレビューのURL]
9点 アイアムアヒーロー
最初は定番のゾンビ漫画だと思っていたが、予想を遥かに超えて面白い。
どうでもいい日常のヒトコマをあえて描く事で、
非日常な出来事をリアルに感じさせる描写やストーリー構成が凄い。
どんどんストーリーに引き込まれた。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-02-12 23:03:10] [修正:2015-04-11 08:17:01] [このレビューのURL]
8点 ミュージアム
この著者の作品、、好きです。
ストーリー設定と構成が非常に良かった。
まるでサイコサスペンス映画を観ているような気分になる。
心理描写も丁寧。
3巻完結だが、途中、他の作品(ちばてつや賞 受賞作等)も
含まれていて読み応えがあった。
次はどんな作品を描くのか楽しみ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-02-12 23:53:02] [修正:2015-04-11 08:16:21] [このレビューのURL]
9点 アンラッキーヤングメン
激動の時代を生きた若者達の青春サスペンス物語。
3億円事件を物語の軸としてストーリーが進んでいく。
この未解決事件には様々な憶測や都市伝説めいた話があるが、
それらを非常に上手く作品に取り込んでいる。
この作品は全てフィクションとされているが、
史実と上手く絡めたストーリー構成は見事。
また作画を担当した著者はこの作品で新境地を開けた感じがする。
コマ割り、心情心理の描写、アングル等、絵が素晴らしかった。
そして随所に出てくる石川啄木の詩。
傍観者として淡々と詩を読んでいるような雰囲気が、
美しくもあり、何やら恐ろしくも感じた。
このコンビで、他の事件を題材にした作品を読んでみたいと思った。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2015-04-11 08:12:42] [修正:2015-04-11 08:12:42] [このレビューのURL]
1点 TOKYO TRIBE2
これは。。。酷かったですね。。
違う作品のレビューにも記載したが、
漫画として出版出来ている作品は、必ずどこかしらに良い点があるから出版出来ていると思う。
しかしこの作品はその考えを覆すほど、酷かった。
それぞれ合う、合わないがあると思うので、自分の中で評価が低い作品には、
基本的にレビューをしないようにしているが今回は別。
ストーリーは行き当たりばったり、心理描写も雑、キャラ作りも雑。
必死に良い点を探して。。ポップな絵柄が唯一良い点かと少し思ったが、
何やら読んでいくと苦痛になってきた。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-04-08 20:29:45] [修正:2015-04-08 20:29:45] [このレビューのURL]
10点 undercurrent
めちゃくちゃ良かった。
ストーリー構成、心情心理の描写、コマ割、登場人物、台詞、
全てが良かった。
何と表現したらいいのか、、
物語が終盤に向かっていく展開の時、胸が締め付けられる感じがした。
ラストも見事。
ストーリーの解釈を読者に委ねるような作品の作り方がこれまた良い。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-04-03 21:36:43] [修正:2015-04-03 21:55:06] [このレビューのURL]
面白いか、つまらないかと問われると、
「。。。つまらなくはない」と答える。
ストーリーが好きか、嫌いかと問われると、
「。。。嫌いじゃない」と答える。
読んで良かったか、読まなくてもよかったかと問われると、
「読んで良かった」と即答する。
ストーリー構成がよく練られていた。
事件に関わった被害者や加害者の家族の描写は作品として重みがあった。
何度も読み返したいとは思わないが、
数年後にまた読んでみたいとは思った。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-04-03 16:28:39] [修正:2015-04-03 20:30:35] [このレビューのURL]
7点 Wet Moon
サスペンス・ミステリー。
この著者の作品が好きなら楽しめると思う。
「SOIL」のように複雑なストーリーじゃないのでサラッと読める。
内容は深くもなく、浅くもなく。。全3巻で上手く纏まってます。
コマ割や心情心理の描写が相変わらず良かった。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-04-03 19:36:32] [修正:2015-04-03 19:36:32] [このレビューのURL]
4点 スカイハイ・カルマ
前作の「スカイハイ」の方が楽しめた。
このカルマ編は、輪廻転生や因果応報を凄く強調している。
確かに題名通り「業」がテーマになっているのは分かるが、
私には合わなかった。。
そもそもこの作品のシリーズがそういった設定なので、
そこを指摘するのはヤボな事ですが。。
親子の絆が深いものだというストーリー展開やコマ割は良かった。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-03-20 22:31:47] [修正:2015-04-03 16:33:03] [このレビューのURL]
7点 バンクーバー朝日軍
原作は読んだ事ありません。
移民をして差別を受けながらも、
日本人街を築き上げた人々の心情と、
その子供にあたる日系2世達の立場の違い等が丁寧に描かれていた。
野球をしている時のコマ割や心情心理の描写も良かった。
また野球というスポーツだけでなく、差別とも闘っている姿が心をうった。
良作。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-04-03 16:15:33] [修正:2015-04-03 16:15:33] [このレビューのURL]