「Leon」さんのページ

総レビュー数: 4535レビュー(全て表示) 最終投稿: 2015年09月19日

アニメ化されたからこそ有名な作品。
これ、軽音部という要素は必要ないですよね?
ただ女子高生の日常をだらだら綴っただけでつまらない。
もし、軽音部の要素を無くしたら何も残らない作品になったと思う。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2015-09-21 16:17:31] [修正:2024-05-30 22:02:52] [このレビューのURL]

漫画もアニメ(勿論第二期も)も好きだけどこれはねぇ…。
とにかく4コマとしての体裁がなっていなかったのが致命的でしたね。
ネタの方も朝から見るにしては陰湿で笑えないし。
これ描く暇があったら不定期連載中の本編をきちんと完結して欲しかった。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2015-09-21 16:18:03] [修正:2024-05-30 22:02:47] [このレビューのURL]

変にシリアスを混ぜてしまってダメになった作品。
マガジンの漫画のパロディギャグが殆どなくてあまり笑えなかった。
ストーリーもグダグダしまくりで、最終回の酷さは何も言えないほどだった。

後の喧嘩商売の糧になったのは良かったのだが、木多作品では一番の駄作だ。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2015-09-21 16:18:10] [修正:2024-05-30 22:02:42] [このレビューのURL]

“翔”や“カツオ”よりはまだマシだけど“ネタ漫画”として見るならその逆になる。内容についてはこれらの作品と同じなので特に語ることはない。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2015-09-21 16:18:59] [修正:2024-05-30 22:02:35] [このレビューのURL]

面白いところが何一つない。
藤沢作品の良いところであるギャグが出ていないし、
無駄に重いストーリーもGTOの頃と大して変わらず、
そのうえ勢いが感じられない。絵は上手いので1点。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2015-09-21 16:18:36] [修正:2024-05-30 22:02:29] [このレビューのURL]

「ばらかもん」と同じ作者とは思えないくらいギャグが
全然笑えない。ばらかもんの半田の高校時代を描いた
ギャグ漫画だけど、なぜか人見知りな半田が異様に
持ち上げられたりとキャラのノリについていけない。
スピンオフものとしては最低クラスでしょう。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2016-02-05 21:17:16] [修正:2024-05-30 22:02:05] [このレビューのURL]

自分は原作ゲームを知らないので、設定に問題のある第一部はそれなりに悪くなかった。
だが、無理やりすぎるギャグ漫画への路線変更やロックマンファンに喧嘩を売る作者の
発言などの創作姿勢は目に余る。自己満足でやりたかったら自分のオリジナルでやって欲しい。
子供を舐めて描いているのが丸分かりな駄作。第1部を考慮して1点で。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2016-07-04 21:23:59] [修正:2024-05-30 22:02:00] [このレビューのURL]

オタクやヤンキーを何だと思っていますかね?
コロコロでも通用しないような下ネタや意味不明な部活の数々に
作者が何をやりたいのかが分からないストーリー…、
ホントこの作者は進歩がないですね。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2015-09-21 16:17:46] [修正:2024-05-30 22:01:56] [このレビューのURL]

漫才を題材にしてる割に全然笑えないのが何よりダメ。
ツッコミ担当の元相方が「ウス」とやっただけで
皆が「ドッ」と笑うシーンが出た時が見てられなかった。
他にもヤクザの葬式をぶち壊したシーンは不謹慎過ぎた。
画力が悪くなかったのと一応ネタになったのは救いか。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2015-10-24 22:45:38] [修正:2024-05-30 22:01:49] [このレビューのURL]

題材からして学研のひみつシリーズでやるべきとしか言えない。
無理して警察犬にしようという感じがして湿っぽい。
不快感はそこまで酷くないので0点は回避しよう。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2015-10-24 22:46:42] [修正:2024-05-30 22:01:41] [このレビューのURL]

月別のレビュー表示