「Leon」さんのページ

総レビュー数: 4553レビュー(全て表示) 最終投稿: 2015年09月19日

絵柄が明らかに劣化してしまいましたね。
ランポ時代のシャープな戦闘描写がなくて
読みごたえがなかった。ストーリーも
ありきたりで第一部完状態なので総合的には残念な出来。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2019-09-06 12:41:28] [修正:2024-05-30 22:18:12] [このレビューのURL]

シャカリキ、カペタ、昴と傑作をいくつも生み出した作家だけに
期待していたしフルカラー連載もあるとわかって読んだけど、
ただつまらないですね。何というか目が滑りまくる。
曽田作品の入門用としてはもちろん、ファンでもこれは
読まない方がいい。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2015-10-24 22:58:38] [修正:2024-05-30 22:18:06] [このレビューのURL]

せっかく主人公コンビに前作とは違った個性があったのにね…、
やってることが前作の焼き直しなのが痛い。
前作を引きずっているのが誌面を通して伝わってきた。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2015-10-24 22:59:28] [修正:2024-05-30 22:17:59] [このレビューのURL]

3点 夜王

色々狂い過ぎてて抱腹絶倒な警察編を除けば、ネタとしても
イマイチな凡作。コピーの多用は間違い探しが好きな人には良いけど、
そうではない自分には単なる手抜きとしか思えない。
また、ストーリーも御都合主義が多く途中で飽きる。
ただ警察編はイカれまくったプロポーズだけでも必見。
総合的には3点が妥当か。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2016-05-06 18:51:48] [修正:2024-05-30 22:17:54] [このレビューのURL]

一つの作品としてはまあまあだけど、前作キャラが
出しゃばり過ぎているのが痛い。前作に未練が
あることが誌面を通して伝わってくる。
地理学を題材にしているけど、前作の主人公が
学んでいたから選んだのかと邪推したくなる。
次の作品ではリセットして欲しいところ。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2019-05-23 10:53:29] [修正:2024-05-30 22:17:48] [このレビューのURL]

まあ無難に読めるけど、女性キャラが肉食ってるだけじゃね…。
作画もイマイチ。これに限らず食レポは漫画とは合わないと思う。
めしぬま然り野原ひろし然り。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2020-01-27 09:55:18] [修正:2024-05-30 22:17:42] [このレビューのURL]

群馬県の色々な文化をオーバーに紹介したギャグ漫画。
1発ネタならともかく、11巻までやるには流石に飽きる。
作者のグンマ愛が伝わってくるが、面白さが伴ってない。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2016-02-12 23:11:14] [修正:2024-05-30 22:17:38] [このレビューのURL]

3点 Hot Shot

とんでもビリヤード漫画。
過剰表現がこれでもかと入っているのが特徴。
自分はネタ漫画として小品レベルで物足りなかった。
雑賀衆の漫画で成長が見られたのは何より。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2019-02-23 20:05:33] [修正:2024-05-30 22:17:33] [このレビューのURL]

主人公はひたすら練習に励み続ける姿には好感が持てるが、
周りのキャラの出来が悪い。ゲームやお菓子を食べながら試合見て
ばかりなのに決勝戦で強豪に勝つ展開に呆れた。埋もれるべくして
埋もれたな。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2020-09-29 17:02:20] [修正:2024-05-30 22:17:26] [このレビューのURL]

3点 BAT DAYS

草野球で活躍している作者の草野球エッセイって感じの作品。
接待のような感じでポカやらかした若い編集の話は結構厳しい
力関係が分かったし、修羅の門とグミチョコレートパインのパロディは
面白かった。ただ、絵柄と作者の暑苦しさ(プロ野球観戦の話は引いた)が
好きになれない。これを読んで草野球はやりたいとは思えなかった。
こういう世界もあることはわかった。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2020-10-18 14:42:11] [修正:2024-05-30 22:17:21] [このレビューのURL]

月別のレビュー表示