「たにやん」さんのページ

総レビュー数: 246レビュー(全て表示) 最終投稿: 2006年12月28日

6点

山岳レスキューの覚悟が伝わります。

毎回クオリティーは高い。
遭難者を助けきれない回もしょっちゅう。

ただ、そろそろパターン化して飽きてもおかしくないというのが本音・・・。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-01-29 00:19:36] [修正:2008-01-29 00:19:36] [このレビューのURL]

9点 RIN

[ネタバレあり]

個人的には相当見応えのある漫画です。

先の展開が予想出来ず、続きが一番気になる漫画。

主人公が圧倒的に最強すぎるのが異質。

ボクサーとしては最高なのに、
人間としては最低と称され、
人一倍明るくてお調子者なのに実は一人ぼっちな凛。

僕はこの主役大好きです。

立石に「オレと試合しろ」と、ボッコボコに殴られて、
笑いながら「こういうやり方、嫌いじゃないよ」と、
承諾するシーン・・・。

凄い読み応えで、痺れた。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-01-29 00:16:42] [修正:2008-01-29 00:16:42] [このレビューのURL]

たまに猟奇的。
たまに嫌悪感。

好奇心とか怖いもの見たさで楽しめる作品。
読みきり形式で一話一話きちんとオチているので、
興味があるなら試しに一冊どうぞ。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-01-29 00:10:55] [修正:2008-01-29 00:10:55] [このレビューのURL]

今ではすっかり心が凍てつき、
様々な漫画や小説であらゆる展開に対する感動の免疫が出来てしまった為、この漫画を読んでも当時の感動は得れないだろう。


でも、小〜中学校の頃は一冊で一度は泣いていた。
一話一話クオリティーが高い!

死神君も悪魔君も好きです。

今の子供達もこの漫画を読んで育ってほしいな。


ってか、フレッシュジャンプなんてあったんですね・・・笑

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-01-28 23:42:49] [修正:2008-01-28 23:42:49] [このレビューのURL]

7点 花男

「親子愛」。

こんな父親、かっこいい!!
それを黙って見守る母親も素敵だ・・・。

最後の展開は、息子同様、しびれました。


最初から最後まで飽きさせず、
3冊と読みやすくなってて一読の価値はあり。

ただ、、、
この作品は、松本大洋じゃなくても描ける作品な気がする。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-01-28 23:31:40] [修正:2008-01-28 23:31:40] [このレビューのURL]

うん、、、
さすがアフタ上がりなだけあって雰囲気が異質。

闇金なんてもちろん利用した事ないし、
この辺のリアルさはよく分からないけど、
救いの無さという点ではリアル。

セリフやキャラの思考で魅せてくれる作者。

序盤はウシジマ中心で、それを取り巻くイカれた敵がいっぱい
いて面白かったけど、中盤以降は露出が急激に減少。

このまま単純に消費者を動かしていくだけの展開が続くなら
点は下げたいと思う。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-01-28 23:26:41] [修正:2008-01-28 23:26:41] [このレビューのURL]

まったりバトミントン(´・ω・`)

作者が女生という事もあってか、
スポーツおける泥臭さや暑苦しさは無いですが。

恋愛とか友情とか先輩後輩とか、
まったりリラックスして読める漫画です。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-01-28 22:47:46] [修正:2008-01-28 22:47:46] [このレビューのURL]

個人的に、一番笑える4コマ漫画。

絶妙な言葉遊びと独特の絵。
ヤンマガで読んでるだけですが、
毎週安定したクオリティーで、一度はクスッとしてしまいます。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-01-28 22:32:01] [修正:2008-01-28 22:32:01] [このレビューのURL]

痛すぎて大っっ嫌いな作風です。

まぁ参考までに敢えて評価してみました。。。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-01-26 12:55:25] [修正:2008-01-26 12:55:25] [このレビューのURL]

懐かしいなぁ。
何気に好きだった。

今読み返したらこんな点数ですいません・・・(´;ω;`)

ナイスレビュー: 0

[投稿:2008-01-26 12:53:06] [修正:2008-01-26 12:53:06] [このレビューのURL]