「たにやん」さんのページ
- ユーザ情報
- 1986年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 197740
- 自己紹介
-
漫画は素敵です。文化です。芸術です。
富樫、荒木、新井英樹、木村紺信者ですがよろしくお願いします。

10点 まんが道
藤子A先生の他の作品に関しては自己評価低いけど、この作品は別。「面白い」の一言に尽きます。
これぞエンターテイメント、これぞ漫画!!
漫画という文化の発展史。
モデルとなってるのは藤子両先生。
「一人じゃ駄目でも二人なら出来る!」
この二人の純粋無垢な性格と漫画への情熱、そして二人の友情が愛らしくて、ニヤニヤしてしまいます。
他のレビュアーの方も仰ってましたが、ロックです。
そしてある意味HIP HOPです。
藤子不二雄Aの、存在証明。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2006-12-28 22:44:52] [修正:2008-06-29 11:44:07] [このレビューのURL]
6点 カテキン
方向性としては思春期エロ。
でも途中から主役の周りのキャラのドラマも展開され、飽きない。
方向だけ決めて行き先が決まってないドライブのような漫画。
乗ってる方もなんだかリラックスして楽しめちゃう感じ。
2008年6月追記
なんか色んな所にドライブに行って、
疲れたから車を置いて電車で帰っちゃった。
それくらいクオリティーの低い比喩をしちゃうくらい
投げやりでgdgdな終わり方でした笑
いや、でも最後まで飽きなかったですよ。
安達哲がソフトに描いた「さくらの唄」のような。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-02-10 01:39:50] [修正:2008-06-02 00:30:13] [このレビューのURL]
3点 FAIRY TAIL
評判は悪いが、
思ったより普通に読めた。
前作RAVEよりは全然マシでしょう。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-02-10 02:52:20] [修正:2008-02-10 02:52:20] [このレビューのURL]
5点 エア・ギア
展開と絵は好きだけど設定が破綻しすぎ。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-02-10 02:17:32] [修正:2008-02-10 02:17:32] [このレビューのURL]
4点 アゴなしゲンとオレ物語
ど、どんだけ画力の上達が早いんですか・・・笑
なんかメガネの女社員が出てから笑えなくなりました。
前半は好きだったんですがね。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-02-08 23:52:24] [修正:2008-02-08 23:52:24] [このレビューのURL]
3点 遊☆戯☆王
10巻くらいまではむしろ好きだったり。
カードやりすぎ。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-02-08 23:34:08] [修正:2008-02-08 23:34:08] [このレビューのURL]
2点 彼岸島
これは本当に面白さが理解できない。
なんか古い!
展開もダラダラ引っ張りすぎでご都合主義だし、、
読んでて嫌悪感が・・・
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-02-08 23:17:04] [修正:2008-02-08 23:17:04] [このレビューのURL]
4点 猿ロック
絵が上手くて読みやすい。
でも内容は薄っぺらいです。
童貞脱出!みたいなノリもしつこすぎないですか・・・?
ヤンマガらしい漫画で、嫌悪感はありませんけどね。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-02-08 22:45:22] [修正:2008-02-08 22:45:22] [このレビューのURL]
6点 中退アフロ田中
駄目な奴そうで、
そこまで駄目じゃない奴・・・?
爆笑はあまり無いんだけど、
クスッと笑う事がある。
そもそもこれはギャグ漫画じゃないのかな。
よく分からない・・・。
アフロ・田中の日常です。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-01-29 16:14:49] [修正:2008-01-29 16:14:49] [このレビューのURL]
3点 それでも町は廻っている
作者が描きたいものを描けてる作品な気がします。
ただ、華やかさがなく地味すぎるかなぁと。
嫌いでもないし好きでもない、評価しにくいタイプの作品でした。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-01-28 23:51:45] [修正:2008-01-28 23:51:45] [このレビューのURL]