「あんり」さんのページ
- ユーザ情報
- 年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 155534
- 自己紹介
-
レビューって難しい
時と場合によってぜんぜん違うので
点ヅケはかなり曖昧
文章も曖昧
一応基準
↓
10点:「...」
9点:「わー」
8点:「おー」
7点:「ほー」
6点:「へー」
5点:「ふーん」
4点:「あー」
3点:「はー」
2点:「えー」
1点:「ひー」
0点:「...。」 余計解りにくいか

6点 放課後のカリスマ
今のところアラが多く、読みにくいほど謎だらけ
しかし、クローンの倫理観など個人的に大変興味深い題材であり
3巻から盛り上がりをみせて来たので気長に待とうと思う
歴史上の人物に対しての下調べが足りないとも思ったが 展開的に必要性がないのかな。
そんなあらゆる疑問が消化されることを期待
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-01-24 15:02:19] [修正:2010-01-24 15:57:57] [このレビューのURL]
9点 星守る犬
犬を飼い、最期を看取ったことのある者なら誰もが持つであろう罪悪感と幸福感を素朴に単純に表現している作品である
生き物と過ごすということは、人間に想像を超える大きな"何か"を与えてくれる。
僕は犬と暮らせて心の底から良かったと思っているし、それを許してくれた父にも未だ感謝している
そして、いつか自分が家庭を持てたら、子のためにも自分のためにもまた飼う時が来るだろう とこの漫画を読んで考えるに到った。
そんな飼い犬を通して人の生き方を覗かせ、まっすぐな感動をもたらす善良な作品であった。
犬を飼った経験のある人を限定とし、狙っているであろうことも否めないが
もういい大人の僕がこんな簡単なことで感動できるとは思ってもみなかったので
感謝をこめて9点
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-12-26 00:13:47] [修正:2009-12-26 12:24:28] [このレビューのURL]
7点 喧嘩商売
この作者に(正当な意味で)涙を誘われることになるとは・・・
不覚。
最初は格闘もギャグパートも面白かったが
次第に前者のほうが熱く盛り上がってきたので
作者特有のパロディネタがどうでもよくなってしまった
全体のテンションを維持するために必要なんだろう
だが鬱陶しいので減点。
単行本の冒頭に週刊誌には載らないエピソードが導入されているので
こちらをおすすめする
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-12-20 14:49:38] [修正:2009-12-25 16:49:34] [このレビューのURL]
7点 ちはやふる
題材のカルタ とか
美少女の服装がダサい とか
普通の女性向け漫画の設定ではない
おまけ漫画も面白い
カムバックして大きく成長した作者に好感情
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-10-08 16:25:22] [修正:2009-12-20 14:56:15] [このレビューのURL]
4点 午前3時の無法地帯
絵柄がとても可愛らしい漫画です
作者の実体験もあり
会社での苦労ネタや変態さんらの奇行等、楽しめました
現実は「働きマン」とは違い
やりたくない仕事を仕方なく続けている人がほとんどで
会社に不満を抱きつつも、情もでてきちゃうってところが
共感できたんですが
主人公があまり好きになれず。
主人公がかわいすぎることに少し嫉妬です;
私情挟んでますがそのせいで
点数も伸びませんでした
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-11-30 13:12:38] [修正:2009-12-20 14:54:14] [このレビューのURL]
4点 ソウルイーター
ポップなノリと絵柄は割りと好み
薄さと勢いは少年漫画的でありかと
難点を言えば 世界観とキャラの設定が不安定なとこだと思う
いろいろと活かしきれないで無駄使いな感じがする
あまり深く考えず
最初のウザサさえ耐えられればソコソコ楽しめる
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-10-17 13:05:18] [修正:2009-11-30 13:43:01] [このレビューのURL]
前作の主人公達の息子世代の話
ギャグは相変わらずだけど
絵が小奇麗になり 台詞も上手くなっているので
前作よりは読みやすい
主人公は新顔だが
過去に登場したキャラやその子供達が出てくるので
ファンだった人はテンションあがりそう
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-10-15 18:28:28] [修正:2009-10-15 18:28:28] [このレビューのURL]
ダメ要素は腐るほどあるのに
好感度はなかなか高い
シリアスとギャグの激しい切り替わりと
クラシック音楽が関わるファンタジーってのが斬新だったかな
前述どおり中盤がひどいことになっているが
幼いころお世話になった身としては
あの終わり方が嬉しかったので 甘めに。
アニメと違くてよかった
現在、絶版となっているので
終盤の巻が希少
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-10-15 18:15:56] [修正:2009-10-15 18:15:56] [このレビューのURL]
5点 愛してるぜベイベ★★
ゆずゆがかわいい
こころがかわいい
でも蛇足なトコが多いのと
半端に重いのが嫌だったので減点
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-08-27 19:34:10] [修正:2009-08-27 19:34:10] [このレビューのURL]
月別のレビュー表示
- 月指定なし
- 2007年04月 - 7件
- 2007年05月 - 1件
- 2007年06月 - 6件
- 2007年07月 - 3件
- 2007年08月 - 6件
- 2007年09月 - 1件
- 2007年10月 - 1件
- 2007年11月 - 6件
- 2007年12月 - 3件
- 2008年01月 - 2件
- 2008年02月 - 2件
- 2008年04月 - 2件
- 2008年05月 - 4件
- 2008年06月 - 5件
- 2008年07月 - 3件
- 2008年10月 - 1件
- 2008年11月 - 1件
- 2009年01月 - 5件
- 2009年03月 - 1件
- 2009年04月 - 3件
- 2009年06月 - 2件
- 2009年07月 - 2件
- 2009年08月 - 4件
- 2009年10月 - 2件
- 2009年11月 - 2件
- 2009年12月 - 4件
- 2010年01月 - 1件
- 2010年04月 - 4件
- 2010年05月 - 27件
- 2010年06月 - 7件
- 2010年08月 - 3件
- 2010年12月 - 3件
- 2011年01月 - 1件
- 2013年05月 - 1件