「あんり」さんのページ
- ユーザ情報
- 年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 155475
- 自己紹介
-
レビューって難しい
時と場合によってぜんぜん違うので
点ヅケはかなり曖昧
文章も曖昧
一応基準
↓
10点:「...」
9点:「わー」
8点:「おー」
7点:「ほー」
6点:「へー」
5点:「ふーん」
4点:「あー」
3点:「はー」
2点:「えー」
1点:「ひー」
0点:「...。」 余計解りにくいか

7点 新世紀エヴァンゲリオン
アニメの方が迫力ありますが
漫画の方が置いてけぼりはくらいません
ファンのためのという感じは否めませんし
個人的にカヲル君が気持ち悪いのでちょっと減点
ラストがどうなるのか。
新映画版と同じくらい楽しみ
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-08-27 17:40:45] [修正:2009-08-27 17:40:45] [このレビューのURL]
こういった作品は必ず原作や他の派生と比較してしまうので評価が難しいですよね
この漫画はエヴァのキャラ設定を借用した完全な別物です
一応、主人公達は世界のために「エヴァ」で「使徒」と戦う、という点が原作と共通しています
しかしその「」内の設定が大きく変更されています
ここまで違うのならば展開や結末も違くていいだろうと思うのですが
まだまだ親父や使徒の真意は謎のままです
(以下個人的感想)
掲載誌的にキャラ萌え?を狙っている描写が多いのは仕方のないことですが
カジさんまでキラキラなのには正直ひきました。
絵はそこそこ綺麗ですが
表現の方は今一つで 原作とは違い爽やかめで従順なシンジくんに全く感情移入できません
はっきり言って エヴァのキャラを使う意味あったのかな?っていう感じですが
それがなければ読むことはなかっただろうなとも思いました
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-08-27 17:27:22] [修正:2009-08-27 17:27:22] [このレビューのURL]
7点 封神演義
小学生のころ 絵の綺麗さに感動してた
泣き所も笑い所も押さえてるので
当時けっこう好きだった
以下追記:
今現在、再読してみると
やはり善くも悪くも少年漫画的な要素が目についてしまうが
作者の強い個性が良い形で活かされていると思う
特に役づくりがうまく
主人公を始め敵味方ともにみな好感度が高く、物語を随所で盛り上げてくれた
流れとしては順調だったため
終盤の決戦らへんがイロイロと惜しかったのが残念
しかし爽やかな締めはすばらしかった
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-11-23 20:31:58] [修正:2009-07-29 01:48:55] [このレビューのURL]
7点 谷仮面
主要登場人物達のあほかわいさにつきます
ストーリー性は皆無だし、絵もドヘタですが
グッとくるものがありました
手に入り難いですがエアマスターやハチワンでツボった人は読んでみるべきです
追記:自分は谷君のキャラクター性の半分以上は仮面でできていると思います
そんなキャラ創っちゃう作者のセンスに加点
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-07-03 16:39:47] [修正:2009-07-03 16:39:47] [このレビューのURL]
8点 宇宙兄弟
宇宙ってみんな好きだよね
ロマンだよね
主人公の性格が地味にいい
思わず応援しちゃうし
友達になってみたいし
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-06-11 17:23:13] [修正:2009-06-11 17:23:13] [このレビューのURL]
7点 この世界の片隅に
同作者の『夕凪〜』と同じく
また評価しにくい。
作者特有の長閑かな雰囲気のおかげで
まるで戦中だって満更ではないかのような錯覚をいだかせる
いつの時代にも逞しく強かに生きる人はいるのだろうし
あの頃に呉市のような人々がいたことを嬉しく思うも
それはただの願いかもしれない
読後、複雑な気持ちになった
この作品で明言できる良点は
主人公すずの描く 穏やかな絵だ
それが気に入ったので7点をつけた
またいつかレビューし直したい
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-06-11 17:04:05] [修正:2009-06-11 17:04:05] [このレビューのURL]
6点 鉄腕バーディー
とても凡庸
全体的に特出すべき良い点はあまりない
設定も特別斬新ではないし
ストーリーは伏線なのかただの引き延ばしなのかはっきりしない展開が多い
しかし不思議と読み続けてしまっている
ゆうき先生の他作品を読んだことはないのだが さすがベテラン漫画家という感じ
続編から話がまとまっていくのを期待して
完結してからレビューをし直したい
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-04-18 00:06:35] [修正:2009-04-18 00:06:35] [このレビューのURL]
8点 キングダム
今連載中の漫画で最も熱く迫力のあるものはと問われれば
これをあげるだろう
少々進みが遅いが 省きすぎるよりは丁寧で良いと思う
ちょっと残念なのは 強者が強者すぎて敵を一瞬で蹴散らしてしまい 自分好みの細かい戦略・戦術描写が少ないということ
いや でも 面白い
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-04-01 15:53:46] [修正:2009-04-01 15:53:46] [このレビューのURL]
7点 羊のうた
無味無臭で乾いた雰囲気
だからこそ際立つものもある
グイグイ引き込まれると言うより
どうにも放っておけない、という気持ちにさせる漫画
個人的に 題名、登場人物の名が 色添えしていて良いと思う
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-04-01 00:33:22] [修正:2009-04-01 00:33:22] [このレビューのURL]
7点 おおきく振りかぶって
野球漫画はあだち作品しか読んだことのなかった自分に
野球っておもしろいんだと感じさせてくれた漫画
読後、野球がしたくなる
個人的に
主役バッテリーの性格
前述にあったとおり野球部漫画なとこ
部員がみんな良い子ちゃん
といった、たまに鼻につく点が多々あるが
細かい試合描写がおもしろく
感情移入できる登場人物もいたし
甘めに点をつけてみた
今後変わっていくだろう
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-03-10 00:31:43] [修正:2009-03-10 00:31:43] [このレビューのURL]
月別のレビュー表示
- 月指定なし
- 2007年04月 - 7件
- 2007年05月 - 1件
- 2007年06月 - 6件
- 2007年07月 - 3件
- 2007年08月 - 6件
- 2007年09月 - 1件
- 2007年10月 - 1件
- 2007年11月 - 6件
- 2007年12月 - 3件
- 2008年01月 - 2件
- 2008年02月 - 2件
- 2008年04月 - 2件
- 2008年05月 - 4件
- 2008年06月 - 5件
- 2008年07月 - 3件
- 2008年10月 - 1件
- 2008年11月 - 1件
- 2009年01月 - 5件
- 2009年03月 - 1件
- 2009年04月 - 3件
- 2009年06月 - 2件
- 2009年07月 - 2件
- 2009年08月 - 4件
- 2009年10月 - 2件
- 2009年11月 - 2件
- 2009年12月 - 4件
- 2010年01月 - 1件
- 2010年04月 - 4件
- 2010年05月 - 27件
- 2010年06月 - 7件
- 2010年08月 - 3件
- 2010年12月 - 3件
- 2011年01月 - 1件
- 2013年05月 - 1件