「フクポル」さんのページ
- ユーザ情報
- 1973年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://auctions.yahoo.co.jp/jp/booth/fukusho2000
- アクセス数
- 273755
- 自己紹介
-
新規レビュー(=コミック購入)しようにも、流石に蔵書が4桁となるとこれ以上購入するのが躊躇われ・・・てことでチョコチョコと某オークションに出品してます。リンク先はオークションページですので宜しければ覗いてやって下さい。
基本的に全巻セット(続巻のものは既刊全巻)です。
[2011年1月10日現在の出品]
出品未定
***
単行本派ですが、漫喫とかもう行かない(行く暇ない)ので、
「レビュー=単行本購入したもの」になります。
結果、新規レビューは青年誌系作品がメインになるかと思います。
所持作品で未レビューのものがまだまだありますが、上手い文章が全く思いつかず手付かず状態…
(未レビュー一部抜粋)
皇国の守護者、シュトヘル、うみねこシリーズ、スカイハイ4
年くってるくせに脳みそのシワが少ないので、皆さんの様に上手いレビューは出来ません。
あと、客観的な評価ってのも全く出来てません。確実に自分の趣向が反映されています。
高評価=好きな作品/低評価=嫌いな作品
ですが、もし低評価のレビューを見て不快に思われたら申し訳ありません。

<所持歴:全巻。未完なので収集中ではあるけれど次巻が出るとは思えない>
冬目景作品で唯一持ってなくて未読だった本作。
今まで手を出さなかったのは、長期休載(これに限った訳じゃないけど)と
その内容(設定)にイマイチ惹かれなかったから。
実際読んでみて、やっぱりビミョー。
どこそこの○○親分さんとか次々出てきて人物相関がさっぱり
分からんかったけど、
全部が全部絡み合ってる訳じゃないんですね。。。
巻を追う毎に、なんだか現代劇に近付いてきてるような気がして
劇中の時代設定も良く分からなくなりました。
数話で1つのエピソードが終わり、時間的な流れは続くものの
エピソード自体は基本的に独立してます。
なので、5巻終了時点で中途半端に切れてる訳じゃないのが唯一の救い。
明確な目的がある話じゃないので、おもろいネタを思いつかない限り
このままフェードアウトしそうな臭いがプンプンします。
余談ですが、単行本2巻(モーニングKC)の巻末に、迅鉄の前身といえる
設定資料?(作者曰く「落書き」)が載ってますが、
これのまま連載されなくて良かったw
それこそ台無しになるんじゃないかと。
(ギャグマンガなら、アリかな?)
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-09-01 00:55:57] [修正:2010-02-07 16:59:19]