「Mサトゥー」さんのページ
- ユーザ情報
- 1989年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 73154
- 自己紹介
-
漫画は単行本で読みます。
結構雑食気味ですが好きなジャンルはSFとギャグです。
点数は基本的に投稿の手引きを参考につけますが、何の下調べもなしに表紙買いすることがあるので、辛口な評価になることもあります。好きな人はごめんなさい。
いちいち漫画ごとに粗筋(または導入部要約)を書くのは、「このほうがマイページの見栄えが良いんじゃないか?」という自己満足からです。思い入れのない漫画には書いてません。
とりあえず買ってしっかり読んだ漫画を中心にレビューします。買って読んだ漫画以外にはどの程度読み込んだかを明らかにするために、読んだ状況をできるだけ書き添えます。
個人的な漫画の評価基準は「絵:ストーリー:設定=4:3:3」ってかんじです。

8点 BIOMEGA
通読した感想です。
未知のウイルスN5Sによる、ドローン禍と呼ばれるバイオハザードで壊滅寸前の人工島9JOに、東亜重工製合成人間・庚造一(かのえ ぞういち)が単騎潜入する。
与えられた任務はウイルスに適応した適合者を探し出すこと…。
ドローン禍により、生きる屍と化した人間で溢れた洋上の孤島から造一の戦いが始まる。
「BLAME!」の弐瓶勉が描くSFアクション。
カッコイイ戦闘シーン
ツボを押さえた小道具
壮大でぶっ飛んだストーリー
とにかく、SF好きなら手にとって損はない作品。
BLAME!より主人公達がよく喋るのでストーリーが追いやすくなってます。
その分あれこれ想像する余地は減りましたが、これもアリだと思います。
弐瓶作品に初めて触れるならお勧めな作品です。
ストーリーが追いやすいのですっかり騙されてましたが、後半の展開はBLAME!より壮大です。
壮大過ぎてもはやファンタジーです。もちろんイイ意味で。
終わり方も綺麗にまとまっていて、とても良いと思います。
もう1巻分くらい読みたいけれども、もう1巻あったら絶対蛇足・・・そんな絶妙な長さでまとまった良作です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-03-04 23:12:10] [修正:2009-03-04 23:12:10]